※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴお
家事・料理

6日前にバラバラになってるしめじを買いました。野菜室で保管してたんで…

6日前にバラバラになってるしめじを買いました。
野菜室で保管してたんですが、まだ大丈夫でしょうか?
見た目は変わってないようです。

コメント

かずとろ

見た目が変わってないなら大丈夫でしょうが、触ってみてベトベト?ヌメヌメ?していたらやめておいた方がいいと思います(腐ってる可能性あり)
それ以外だったら、よく洗って、よく火を通したら大丈夫だと思います♪

  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    ヌメヌメしてなかったので使いました(^^)

    • 5月18日
元気っ子♡

私もひまちゃんさんと、同じです‼︎
次回からは、冷凍させちゃって、いる分だけ凍っているまま使ってください‼︎

  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    冷凍は生のままでしょうか?

    • 5月18日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    生のまんまです。
    バラバラのしめじってことは、元々石づきがとってあるってことですよね〜。
    石づきが付いて入れば、とって、冷凍庫に入れます。

    • 5月18日
さときち

見た目、触った感じ、匂いが変じゃなければ使っちゃいます!

上の方が言ってますが、冷凍しておくといいですよ!
若干食感は変わるかもしれませんが( ᐛ )و

  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    冷凍は生のままでしょうか?

    • 5月18日
  • さときち

    さときち


    生のままです!
    バラバラになってないものだったら、いしづきを取ってバラバラにして冷凍しておくといいです!
    ジップロック?チャック閉まるやつで冷凍してます!

    写真はネギですが、同じ感じでいつも しめじや油揚げも冷凍してあります(*´`)
    冷凍してあったら腐りはしませんが、冷凍焼けとかしちゃうので早めに使うのがオススメです!

    • 5月18日
  • さときち

    さときち

    ごめんなさい、写真はコレです!

    • 5月18日