
コメント

はじめてのママリ🔰
私は着床出血あるタイプでした。ひとによると思いますが‥。
BT6の朝一くらいから反応がみられるんじゃないかなって思います。
はじめてのママリ🔰
私は着床出血あるタイプでした。ひとによると思いますが‥。
BT6の朝一くらいから反応がみられるんじゃないかなって思います。
「胚盤胞」に関する質問
5w1dなのですが4wからじわじわお腹が緩くなり 今日から下痢です😢 1人目を体外受精と顕微受精の後に授かりました。 27歳から5年妊娠、出産までかかりました。 チョコ、卵管癒着、腺筋症でチョコと卵管のみ手術もしました…
体外受精でなかなか胚盤胞にならない、凍結できない方はいますか? 採卵を繰り返しましたか?それとも転院されましたか? その際、どこのクリニックに転院されたかもお聞きしたいです!お願いします!
【体外受精についてです】採卵が終わり、生理も終わり(レトロゾール飲み終えました)今周期に出来たら移植なんですが、しっかりと卵子が育たない場合や育ちすぎ?(私はもともと多嚢胞性卵巣ぎみなので)だったりで移植…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
初めて出血したのでびっくりしました。
諦めぎみですがもう少し経ってからフライング検査してみたいと思います。
着床出血だといいんですが、、
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
その後の経過はどうでしたか??
はじめてのママリ🔰
二つ着床して一つ心臓動いてました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
フライングはその後、いつ陽性になりましたか?
はじめてのママリ🔰
BT5でうっすら線が出ました☺️
はじめてのママリ🔰
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます😊