
コメント

とまとん
梅核気(ヒステリー球、咽喉頭異常感症)かなと思います。
自律神経の乱れとかストレスとかでなったりします。
漢方とかありますよ。
あとは、私は首の前面の緊張とかでなりやすい印象です。
とまとん
梅核気(ヒステリー球、咽喉頭異常感症)かなと思います。
自律神経の乱れとかストレスとかでなったりします。
漢方とかありますよ。
あとは、私は首の前面の緊張とかでなりやすい印象です。
「その他の疑問」に関する質問
お局さんというか、50代くらいのおばさんって若い男の子を贔屓するようなきがします! 私もその年代になったらこうなっちゃうんでしょうか、、みなさんはどう思いますか😆 今日も10代学生に手でおいでおいでして「外ば…
保健の先生に聞けば良い話なのですが、 子供が下校中に怪我をしてスポーツ保険に手続きをしている最中なのですが、今更ながらそもそもスポーツ保険に加入しているのか記憶が曖昧で心配になってきました😓 保健の先生から申…
1歳前の男の子がいらっしゃる方、プレゼントで何をもらったら嬉しいですか? 友達と1年ぶりに会います。連絡もほぼ取ってないですが年1回は会っている唯一の学生時代からの友達です。 2人目が生まれて今1歳前です。 何か…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!ヒステリーとかだとゲップも増えるんですかね??
生理の量もかなり減ってニキビも増えて、ストレス凄いんだろうな…と11月から感じてます🫠
それは数ヶ月すれば治るんでしょうか…?🥲
とまとん
私も、同じような症状がありげっぷもでますね。東洋医学では気滞の症状らしいです。
ただ、私は漢方外来なので、
上記の病名で診断はされてないのですが😅薬は頓服でたまに、飲んでました。
私は、気づいたら直ってました。
私は、
お腹周りを摘まんて深呼吸したり胸郭の動きだしたりするストレッチしたりしてました。(前面の筋肉がかたまってる?のも影響するかもと思って)
あとは、仕事のストレスが減りました。
はじめてのママリ🔰
気滞ですか、、、。
それなら数ヶ月お付き合いしないとダメなんですね…。
ストレスは怖いですね🥲ありがとうございます🙇♀️