![Chiiママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクの切り替え時期や目安について教えてください。離乳食が不十分な場合、フォロミに切り替えるべきか悩んでいます。
フォローアップミルクって
どんなタイミングで
切り替えるのでしょうか?
参考資料には、
「9ヶ月から」と書いてあったり
「1歳から」と書いてあったり
「断乳.卒乳を考え出したら」と
書いてあったりするので
よくわからなくて。。。( ノД`)
娘は離乳食をあまり
食べてくれないので、
そろそろフォロミにした方が
いいのでしょうか??
いつ頃、切り替えたか と
何を目安?に切り替えたか
教えていただきたいです。
よろしくお願い致します(^^)
- Chiiママ(6歳, 8歳)
コメント
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
うちは10ヶ月で貧血と言われたので
母乳と並行して1日100~150mlご飯の時に鉄強化のを飲ませてました!
おっぱいやミルクの量が減ってきて
牛乳に切り替える準備期間で飲ませる方もいますよね♪
うちも貧血対策から11ヶ月頃には牛乳の練習的に飲んでて
今はもう牛乳飲んでます(*´ω`*)
大人が牛乳飲まない家なので
フォロミなら粉だし楽でした♪
うちもご飯の食べが悪い時は意識して飲ませてましたよ!
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
混合で育ててました。3回食も始めたばかりの10ヶ月の頃ミルク飲まなくなったのでフォローアップにしました。
私もフォローアップの使い方がいまいち分からないです💦
-
Chiiママ
早速のコメント
ありがとうございます★
赤ちゃんから自然と
ミルク飲まなくなるんですね!
それは分かりやすい(笑)
味が違うんですかね(*_*)
ちなみにどのメーカーの
フォロミ使われてましたか??- 5月18日
-
はなさお
味が違うみたいですね。友達に舌が肥えて来るとミルク飲まなくなるよと言われて、試しに飲ませてみたらとフォローアップミルクくれて飲ませたら、ごくごく飲んでくれました。
和光堂のぐんぐんが安いので飲ませてましたよ。- 5月18日
-
Chiiママ
そうなんですね(^_^;)
うちは離乳食全然食べてくれなくて
舌が肥える事はあるのかな。。。(笑)
ありがとうございました!!- 5月18日
Chiiママ
早速のコメント
ありがとうございます!
赤ちゃんにも貧血があるんですね!
離乳食あまり食べてくれないので
そろそろ切り替えてもいいですね!
フォロミは粉ミルクと
作り方は同じですか?
ちなみにどのメーカーのを
お使いだったか教えていただけますか?
草組
基本的には同じですね(*´ω`*)
少しぬるめでもいいくらいです♪
哺乳瓶ではなくコップやマグであげてます。
うちは最初
ビーンスタークのつよいこ
(飲みが悪くほとんど飲まずに捨てたかも。苦笑)
私もあの味は苦手で飲んで処理が出来ず…苦笑
その後
メグミルク の たっち
(これが1番飲みやすくて一番長く飲んでました。)
同じ頃に 和光堂 の ぐんぐん を貰ったので飲んでましたが
これも割とよく飲んでくれましたよ(*´ω`*)
人数限定のようですがサンプル貰えるとこあるようなので取り寄せてみるのもありかなって思います♪
私はそれ知らなくて買っては飲ませてみましたが。苦笑
Chiiママ
色々と、詳しく
ありがとうございます★
味が違うんですかね!!
今のミルク缶なくなったなら、
たっち か ぐんぐん から
あげてみようと思います(^^)
ありがとうございました!
草組
全然違いましたね♪
個人的には缶のより小分けのスティックのほうが管理しやすかったです(*´ω`*)
お気に入りが見つかるといいですね♡