
コメント

はじめてのママリ🔰
契約切れたらお金は貰えないです😭
旦那さんの扶養か自分で国保入って出産一時金
市や県の出産お祝い金や補助金
くらいですね💦

ちゃむ
切れてしまったら貰えないです😭
私も今派遣で働いていて、しかも産休育休入る人の代わりで入ってるのでその人が戻ってきたら切られるので産休取れなくなっちゃいます、、妊娠中だとまた他で探すも難しいだろうし今からどうしよーと😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
そうですよねぇ🥲
正社員だったら…とかたられば言っても仕方ないのに考えてしまう😭
働けなかったら保育園もだめになるし、産休育休ももらえず、あぁ。。最悪⤵️
不妊治療で授かったのでどのタイミングで妊娠できるかわからず…こんな感じになっちゃいましたが(授かれたことは本当に嬉しい)、なんだかなぁ…😓- 3月5日

はじめてのママリ🔰
雇用保険を1年でもかけていたら確かやめても貰えたはずだったようなこと聞いたことあります!
ちょっと調べて見てください!
-
はじめてのママリ🔰
育休とらないと貰えないと書いてました😭
すみませんコメントしてしまって🙇♂️- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!わざわざすみません🙇
わたしもわからないことだらけなので、こうやってコメントいただけるだけで嬉しいです✨
ありがとうございます😊- 3月5日

はじめてのママリ🔰
産休は難しいですね🥺
育休は次の職場で雇用保険入って働ければ可能性あると思います!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
教えてくださりありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
私も今派遣ですが出産まで2ヶ月で契約切れてしまうので、次が見つからなければ育休手当入りません、、😭
はじめてのママリ🔰
おぉ…😢
わたしも正直に妊娠してることを伝えた上で仕事探してますが、まぁ、どこもダメですね🥲
受かる気がしません。。
はじめてのママリ🔰
見つかりませんよね、、妊娠中で何かあったら責任取れないからと断られまくってます😵
はじめてのママリ🔰
ですよねぇ…
黙ってエントリーしちゃおうかな。とか思っちゃいますよぉ😓