※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

LINEを始めたが、周囲の反応が複雑で困っています。使い方が分からない人も多いようです。

批判や厳しい意見はなしで…

私はLINEをしていません。やるタイミングを逃した(スマホ持つのが遅かったり)こともあるし、今までやっていなくて困ったことはなかったので…

でも、やはり必要でLINEアカウント作ったけど…
結局みんなLINE、LINE言う割に大切なことでも返信しないし、使い方わからないらしい…

なんだか複雑💧

コメント

はじめてのママリ🔰

使い方わからないのは
親世代以上の方ですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ💦私より下、同世代くらいです💦
    実際、私も使っていないのでわからず💧

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

既読無視とか未読無視で返信ゆっくり返したり(そのまま日にちたったり)最後は何となく既読だけついて終わったりダラダラ使う感じもあるので慣れないと何これって思うのもわかります。

こういう物だと思って必要最低限の使い方をして行くのがいいかもしれないですね。
LINEなくてもいいと思うけどうちは入園入学すると必要にはなってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育成会で必要になりました💦
    今までは「やってなくても大丈夫!」だったのに…
    育成会用でしか使用するつもりありませんが、グループLINEに返信もないし、いざ、グループLINE作るのにもやり方わからない…ってなりました😅

    こんなもんなの?😲とビックリしました😅

    あと…習い事の先生からかなりの長文送られてきて、全画面わからず(というかそこまで長いとわからなかった😅)見えない部分にかなりの重要事項があったらしくスルーしてしまいました😱

    LINE初心者にはハードル高すぎ😂

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり子供の事でのグループLINEで必要になってきますよね。

    育成会等のグループラインは皆がいちいち返信してたら大変なので基本お知らせ流すのみで既読スルーする使われ方多いです。
    最近は送られてきた物を長押しするとリアクションと言うスタンプが押せるようになったので見たよの印として押したりです。


    私も最初既読スルーに慣れずになんだかなーとモヤモヤしました😂
    ハードル高いですよね。

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グループLINEも役員のみのものになります。

    他に育成会の公式LINEがあり、そちらは連絡のみです。何かあれば役員に直接電話かメッセージで連絡となっており、LINEは役員のみ、公式LINEのみ…
    結局はメッセージなの?とそこも最初は謎でした😅

    やはり、問題等出るから今までの役員さんたちが拒否してきたらしいのですが…数年前の役員さんが会長を泣かせてまで無理やりやり始めたそうです😅
    私が〜と張り切っていたそうですが、その年が終われば知らんぷりですよね💦

    今回の役員さんが公式LINEをいじってしまって大変なことになったとか…できます!と言っていたのに?とそこでも謎😅
    私のようなホントの初心者は謎だらけ💦

    機能も色々ありすぎてわからず、娘に教えてもらってます💦
    娘も最初は友達とLINEやってましたが、もうほぼやってない🤣

    外国人のお友達もLINEはちょっと…でもやはりやらないといけなくて大変💦と言ってました😂

    役員のグループLINEに…
    新1年生の個人情報送ってきていて…これ、ヤバくないか?と思うのは私だけでしょうか😂

    長々とすみませんでした🙇

    • 3月5日
deleted user

どのように連絡とられてるのでしょうか🤔?今不便でないならいらないとは思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育成会で必要で無理やりアカウント作らされました💧

    他の連絡はメッセージさえあれば…あとメールの方もいます。

    メッセージのように電話番号が必要になる…これ、結構相手の信頼関係がわかるので…

    • 3月5日
MA

大切なことを返信しないのはラインどうこうではなくてお相手がそういう人間というだけですかね😊💦おそらくそういう人はメールでも返信しないです

インスタとかみたいにみんな常にライン見てるわけじゃないですよ!
メールはメルマガが大半な人が増えちゃっただけで、ラインはあくまでメールの便利版くらいの感覚で大丈夫です😊!一斉送信とかメールより履歴見やすいとかチャットっぽくポンポンやりとりできるってだけです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど😲

    私はメッセージ派なのですが、メッセージはLINEより簡易的で… 
    LINEってすぐトーク画面になると思っていたのが違うので、そのひと手間も面倒になってます😂
    この度、育成会で必要になり、大切なことが送られてくるので慌てて見ても、結局変な公告とかで😂

    そんな中、育成会の集まりでみんな返信する人もいなく…なんだろ…と😂

    • 3月5日
✩sea✩

使い方分からない、という人のことは、放っておきましょう💦
返信ないひとのことは、そんなに執着せずに…で大丈夫だと思いますよ!
今後、お子さんが小学校になったら、とりあえずは必要になるかな、とは思うので、そういう時のための連絡手段と考える方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今までどうにかLINEから逃げていたのですが🤣
    育成会で必要になり…(しかも4年になってから…よく今まで逃げられたと⋯笑)

    役員になってしまい、役員のグループLINEが来たのですが、ほぼ返信する人がいなくて…
    なにこれ?と衝撃💦

    そして、みんなLINEと言う割に、グループLINE作る時にやり方わからないと…
    私は初心者なのでホントにわかりません!😂

    最初からこんなんで1年間不安になりました😂

    • 3月5日