
30週で自宅安静や張りどめを指示された方の子宮頸管長について教えてください。私の頸管長は短くなっており、切迫の不安があります。
30週で自宅安静指示のあった方や張りどめ服用するようになった方、子宮頸管長どのくらいでしたか?
明日前回から2週間後の検診で30週ですが、22w40ミリ以上、26w38ミリ、28w33ミリと着々と短くなってきてて、この2週間も張ったりストレスもあったりで息絶え絶えのような生活をしてました🥲
気付いたらため息つくようにハァハァしてて子供が「はぁ~」と言い出すほど😭ため息と違うよ😭
もし切迫になっても仕方ないと思いつつ、なったらどうしようと思って怖くて仕方ありません🥹💦
- 3人目のママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
1.4ミリとかでもういつ産まれてもおかしくないレベルだったので入院になりました🥲
入院は地獄なので家で絶対安静にしてください。
トイレ以外はもう寝転んでるのが一番です。
入院費用もかなり高額なので気をつけてください!
3人目のママリ🔰
コメントありがとうございます✨
とりあえず頸管長は現状維持でしたが、張りやすいのは良くないから休んでねーとのことでした🥹
お守り程度にもリトドリン内服もらいましたが動悸するし…まぁ張るなら休むが鉄則ねーと。
張りが痛みや出血になったら入院でーすと😇
また2週間後なので無理せず過ごそうと思います💦