
コロナ禍以降に広島市民病院で出産された方にお伺いします。双子を妊娠中で、管理入院の準備をしていますが、入院中に夫と会えないのか不安です。面会の状況について教えてください。
コロナ禍以降に広島市民病院で出産された方に質問です!🙇♀️
今、双子を妊娠中の妊婦です。
一人が発育不全の可能性があり、毎週病院で診ていただいてます。
早めに管理入院になりそうで、入院準備中なのですが、面会は出産の時までできないのでしょうか?
病院から頂いた資料には15分程度、荷物の受け渡しができるようなのですが、看護師に渡してもらうと書いてあります。
これは夫と直接会えないということでしょうか?
今から入院だと3ヶ月くらい会えないので、不安です😭
部屋で電話もできないようなので、孤独感を味わいそうで…
感染予防の面もあるようなので、コロナ禍以降に出産された方に経験談をお聞かせ頂きたいです🙇♀️
- コーヒー牛乳(妊娠35週目, 妊娠35週目, 3歳7ヶ月)
コメント

DDmixtwinsMom🤍
昨年広島市民病院で双子を出産しました🌷
切迫で入院しましたが、その時も荷物の受け渡しは看護師さんがして下さるので直接会うことは出来ませんでした💦
ですが、LINEなどで連絡してもらって少し遠目から会う程度は出来ましたよ〜〜☺️
(タイミングを合わせて部屋から少し出るので、会話は出来ませんでしたが…😢💦)
産前は大部屋に入院しましたが、部屋で電話してる方もいれば(めちゃくちゃ静かにされてました)談話室?まで行って電話されてる方もいましたよー!
出産時は、予約を取って15分程度の面会でした!
個室利用でも部屋に入って面会は出来ず、ナースステーション横の部屋でドアを開けた状態での面会でした😂
私個人の感想ですが、産前旦那や家族に会えず電話もなかなか出来ない環境でめちゃくちゃストレス溜まってしまったので空いていたら個室がオススメです🌟
周りを気にせずFaceTimeなどできるって思うと気持ちも少しは楽になるかと思います😌🤍
コーヒー牛乳
ご回答ありがとうございます✨✨
私もDDで切迫気味でもあるので親近感です🫶
ちなみに差し支えなければ、何週くらいから入院されていましたか?
やはり直接面会はできないんですね😭
遠目からタイミング合わせて顔を見たりされてたんですね!
個室が空いてたら電話するのに個室が良さそうですね!談話室でしか電話はできないものだと思ってました!希望してみます🥰
あと、入院中の靴なんですが、どんなものを履かれてましたか?簡単に履ける踵付きの靴って何?!と思ってます…笑(質問ばかりですみません🙏)
DDmixtwinsMom🤍
遅くなりすみません🙌🏽
32wで入院しました🥲
そのまま出産まで入院になるかもとの事でしたが、ベッド上安静で35wの時に退院出来ました😊
(また2週間後には入院でしたが…笑)
1年前なので変わってるかも知れませんが…💦
皆さんこっそりって感じでしたが、お腹も重たいし動くの大変ですもんね😂
個室予約出来ないので、入院時空いてるといいですね🌟
私も踵付きってお腹重くて吐くの大変だし無いなぁーって思って、結局普通のスリッパにしました😂💦
(なんなら捨てて帰ろうと思ってました😂笑)
ちゃんと踵付きの靴履いてる方もいれば、足を入れるだけのスリッパやクロツクスの方もいましたよ☺️
入院準備、たくさんあって大変だと思いますが頑張ってくださいね😌