※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

4月から保育園に入園する予定の女性が、洋服に名前を書く方法について質問しています。タグに直接書くか、アイロンシールを使うか、手抜きできる方法を教えてほしいとのことです。オムツの名前スタンプは購入済みです。

4月から保育園に入園します!!
洋服に名前を書くときはタグにそのまま書いてますか✏️?
それともアイロンでつけるシールに書いて貼ってますか??
色々手抜き出来ること教えてください🥹
とりあえずオムツの名前スタンプは買いました💪

コメント

はじめてのママリ

洗濯タグ用シール貼ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シールは貼るだけでアイロンとかいらないですか?!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    要らないです❕

    • 3月4日
❀ YURA ❀

100均のアイロンシールでつけてたんですが、乾燥機ガンガン回してたらたまにいつの間にか剥がれて「名前なくて~」と言われるのが年に数回あって、もう面倒くさくてタグに手書きにしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タグに書くと滲みますか?!
    何回も取れちゃうとめんどくさいですよね😂

    • 3月4日
  • ❀ YURA ❀

    ❀ YURA ❀


    タグを濡らすと滲まずに綺麗にかけます☺️
    霧吹きや、湿らせたガーゼでやるといいらしいですが、それさえも面倒くさいのでおしり拭き数枚をタグに押し当ててから書いてます😂笑

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしり拭きいいですね🤭
    霧吹きとかガーゼだと買わなきゃいけないから勿体無い気がします😂笑

    • 3月5日
いち

アイロン使わないタグ用シール貼ってます✨  
(誤飲防止のため、シールがダメな保育所もあります)
朝に名前書いてないの気づいた時はマッキーです🤣タグでも布でもプラでも押せるお名前ハンコもあります。住所印もなかなかおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイロンいらないのあるんですね!それは取れないですか?!
    住所印欲しいです🥹でも今アパートで全然引っ越す予定はないですがなかなか買う勇気が、、、

    • 3月4日