
生後5ヶ月の赤ちゃんの成長についてお聞きします。目が合わなくなり、声を出して笑うことが少ないのですが、他のお子様はどうだったでしょうか。
生後5ヶ月になったばかりの👶🏻の成長についてお聞きしたいです🥺
•あまり目が合わなくなった
(合っても一瞬だったり、離れたところから呼んでも一瞬こっちを見るがすぐに違うところを向く)
•声を出して笑うことが少ない
(たまにキャッキャ笑ったりはしますがケラケラ笑ったりはないように感じます)
まだ5ヶ月じゃ個人差があるのも分かりますが、
みなさんのお子様の5ヶ月の頃はどのような感じだったか教えていただけると嬉しいです😭🙏
- み(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
長女がちぇさんのお子さんみたいな感じで、笑うけど声は出さずにニコっという感じで、じーっと見つめられる感じがしなかったです。
当時はずっと発達を心配してましたが、のんびりマイペースに普通に成長してます😌
次女は逆に人をじーっと見て、あやすどころか目が合うだけでよく笑って、声もキャッキャ常に出してます。
個人差がめっっっちゃあります🥲

ママリ
うちは明日で6ヶ月ですが、5ヶ月の時は同じ感じでした😊
足を食べるのに夢中でどんだけ呼んでもチラッとこちらを向いて「あぁどうも😊」と愛想笑いされたこともあります😭
SNSみると大爆笑してる赤ちゃんもいて羨ましくなります笑
-
み
わかります、うちの子こんなに笑わないんだけどー😭って不安と焦りが💭
でも同じような方がいてなんだか安心しました🥺🙏🤍- 3月4日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません🙇♀️
うちの子もあまり笑ったりニコニコしたりしません。
はははって声出して笑ったのも数回ですし、キャッキャは聞いたことないです😭
その後、お子さんいかがですか?😌
よろしければ教えて頂けると嬉しいです🌼
-
み
今8ヶ月ですが、話しかけたらニコニコするようになりました!ただ、いまだにキャッキャケラケラ笑うかって言われると笑う時は笑いますがそんなに回数は多くないのかなぁ😮って思います!
- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんの様子教えて頂いてありがとうございます🌷
お子さん声出して笑うようになったんですね☺️
娘も声出して笑うのを気長に待ちたいと思います✨- 6月5日
み
個人差あると分かりつつSNS見てると焦りや不安が🥺
焦らずに成長見守ります🥺🤍