
夫婦で財布が別々の中、子供の看病を私が担当し、収入が減っています。夫からの感謝がなく、負担を感じています。この状況について、他の方はどう対処しているのでしょうか。
夫婦(夫 正社員 私 パート)でお財布が別の支払い分担です
子供の体調不良で仕事を抜けるのも休むのも私です
パートなので収入が減る訳ですが皆さんは休んだ分は夫から見返りはありますか?
夫は当たり前と思いお礼すら言われず私だけが損しています
助けてって言うのもおかしいと思ったのですがそう言っても嫌々な感じがあり出してやった感を出してきます
看病も普段もワンオペです
- えりふらわー(1歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
二人とも正社員ですが、早退も欠勤もするのは私です。
有給で事足りてますが、娘たちが小さい時は欠勤になりました!
が、確かに補填はなかったですね😨
休んでくれてありがとう〜はいわれます。
パートなら補填してもらってもいい気がしますね!

退会ユーザー
見返りとかは特にないですが、お金がピンチな時はその分振り込んでもらって助けてもらいます。

退会ユーザー
絶対平等じゃないです💦
旦那さんが子ども2人いてもそんなふうに働ける環境って、あきらかに奥さんのおかげだし全部出してもらってもいいくらいじゃないですかね😰

はじめてのママリ🔰
大変ですね💦
そこは財布別ではなく一緒がいいんじゃないですか?
うちは旦那が休みやすい&近いので旦那かなりやってくれます。
正社員で財布別です。

はじめてのママリ🔰
うちも薄給パートなのに財布別です。
本当に足りない時は出してよねって脅してます。
嫌そうですが。
お金すら出さない、育児もしないので、本当にダメ夫です😭😭
お金出してくれる男の人が良かったー😭😭
コメント