
妊娠32週目の初妊婦です。急に激しい胃痛が起き、辛い状況です。後期つわりの一環でしょうか。病院に行くべきか、同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。
妊娠32週目の初マタ妊婦です。
今日の午後急に激しい胃痛が起きて
横になっているのもやっとな感じです。
いつも通りの食事でしたし、
特におかしいものは食べていないと思います🥲
後期に入ってから胃がモヤモヤしたり、
たまに吐いたりはあったのですが、
こんなに痛くきつくなったことはありません。
これはただの後期つわりなのでしょうか、、、
明日も続くようなら病院行ってみようかなと思うのですが、
このような経験をされた方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もよく食後や夜になっていました💦
私の場合は30分から一時間半ぐらいでなおったので毎回横になってしのいでました😅
ただずっとつわりでえずいたり、吐いたりしていたので胃が弱っていたのかもしれません…

あゆチ
私はいま妊娠22週ですが20週から、胃痛や胃酸の逆流、胃酸過多などの症状があって夜寝れないことがありましたが、産院に相談したところ胃薬を処方してもらえました!ファモチジンという薬です!本当に薬があるのとないので全然違います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日検診なので、先生に相談してお薬処方してもらおうかなと思います🥹
あるだけで安心材料にもなりそうですよね!
ありがとうございます✨- 3月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も食後や夜はよくなってます🥲
後期はあるあるなのですかね🥲
体調見ながら過ごしてみようと思います!ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
私は逆流性食道炎みたいな感じで胃酸が上がってきていたので薬だしてもらいました!
検診のときに伝えるといいと思います☺️