※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の子どもが友達をいじめた経験について、どのように話したか教えてください。

小学生で、我が子がお友達をいじめてしまったという経験あるお子さんいますか?どのように子供に話をしましたか?


批判否定はご遠慮ください

コメント

りりり

自分が経験あります。
いじめられてた腹いせにいじめたことあって…。
親から

自分がされたら嫌なこと人にするなんてダサいし考え方子供すぎる。相手の気持ち貴方が一番わかってるのにね、わからないなら同じ立場にもう一度なる?嫌じゃない?人にした事は自分に返ってくるんだよ絶対。

と言われたの今でも覚えてます。小3です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談をお聞かせいただきありがとうございます。

    そのような過去があったのですね。
    やられたらやり返したくなる気持ち、大人でもあったりしますが、親御さんからそう言われて小3で響いたのですね!

    うちは息子がやる側になっていたらしく、一応和解はしたみたいですが、子になんて伝えたら良いのか悩んでいます。

    • 3月4日
  • りりり

    りりり

    私は自分に返ってくるよって言葉が響きました。そう言う系のドラマ、見せるのもありかもです。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親御さんはその時怒っていましたか?
    子供に対して怒ってしまいそうなのですが、冷静になって伝えた方がやはり響くのですかね…

    • 3月4日
  • りりり

    りりり

    え、ダサ、って感じの冷静なテンションでした!
    子供って怒られると拒否反応でて言葉入ってかないので冷静な方がいいと思います!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだその件を伝えていないので、落ち着いたら冷静に聞いてみようと思います。

    • 3月4日