
コメント

はじめてのママリ🔰
並ばなくても入れます!
実際9時頃到着で並ばずに入場した事ありますが、色々体験できました!
土曜日だと人気のアクティビティは受付終了になってる可能性もあるので、人気のアクティビティ狙いなら早めに並んだ方がいいかもしれません💡

はじめてのママリ🔰
9時はお仕事開始の時間なので、入場は8時半くらいから始まります。
もし最初から時間目一杯いたいなら、8時過ぎくらいにについていればオープニングには中にいられると思います。
お仕事は先着順なので、人気の体験を必ずしたいなら早いに越したことはないです。みなさんそれを目的に早く並んでいます。
でも特にこだわりなく楽しみたい!って感じならいつ入場でも大丈夫です🙂
うちはいつも9時過ぎに入っています。
親は受付はできません。子供が自分で並びます。なので体験中に他のお仕事を取ることもできません。
親は基本的にすることありません。みなさんアプリで空きを確認しながら予定を考えたり、子供を見たりして過ごしています。
-
はじめてのママリ🔰
アプリがあるとは知りませんでした😳
教えてくださりありがとうございます!- 3月7日

ねこ茶
キッザニアには月2回くらいいってます。
絵の具、ハンコ、ハイチュウみたく人気の職業をやらなくても大丈夫なら、9:00に並んでも大丈夫ですが、8:30から入場が始まるので、8:30にはいた方が安心かなとは思います。
また、9:00前に一番最初の予約が始まり、9:00に解散して、予約しないのお仕事がはじまりまるので、9:00に並ぶ子供と、早くに並ぶ子供だと、予約ができないまま入場になるので、1つできるお仕事が減る事が多いです。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます❗️
気合い入れて早くにならんでみようと思います💪🏻- 3月7日
はじめてのママリ🔰
体験の受付は子供がします!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます❣️