
旦那は好きで育児も協力的ですが、義母や義姉との関係が苦痛です。借金の責任を私に押し付けられ、義母からの冷たい態度に悩んでいます。精神的に参っており、どう対処すれば良いのか困っています。
旦那のことは好きだし、育児も積極的にしてくれます。
でも旦那の家族、親戚と付き合うのが苦痛でたまりません。
旦那の義母、義姉から私は嫌われてます。
原因は旦那がギャンブルで作った借金。
義母と義姉は私のせいで借金したと思っています。(ギャンブルで出来た借金とは言ってます。)義母から『借金したのは息子だけど、あなたにも責任はある。私たちは息子の肩を持つ』とハッキリ言われました。
それが原因で2年ほど会ってなかったのですが、娘が産まれ、旦那が娘のためにと義母を交えてお祝い事などをするようになりました。
会っても義母は私に対して辿々しい敬語。ほとんど目も合わさない。
きっと親戚にも私が悪いように言ってるのでしょう。会ってもよそよそしくなりました。
べつに嫌われても会わなくても私は良いのですが、納得できない点が
・借金発覚した際、旦那は義家族の誰からも責められず、怒りもされずただ慰められ励まされただけ。私の家族も怒ったり責めたりはしていません。(私にもし暴力を振るったりされたらと思ったらしいです)
・私だけが義母から責められてます。
・私は借金が義家族や親戚に迷惑ん掛けないか心配だと1番に旦那に言いました。私の事は誰も心配してくれませんでした。
これを義母はなんとも思っていない。なんなら私がLINEを一度無視した時から『どうせ私(義母)が全部悪い』『早く○んだらいいんだ』『消えていなくなりたい』などネガティヴな事を義家族、親戚、旦那に言ってかまってちゃんになっているようです。
それ思うのは義母じゃなくて私だと思うのですが。
実際借金を私のせいにされてから○ぬ方法を毎日考えました。2年以上経った今も暇があると義母の事を考えてしまい落ち込み、おかしくなりそうです。
子どもとずっと一緒にいる犬だけは絶対手放したくない。私が精神的に参ってしまったら全て取られてしまう。
それで自分を保たなければと思っています。
どうすれば良いのか、なんでこんな考えないといけないのかわかりません。
長文失礼しました。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そ、そんな漫画みたいなクソ義いるんですね😱😱
主さん、ただでさえお子様2ヶ月で大変な時なのにストレス倍々増ですね…
失礼ですけど、義母のその仕打ちの件に関して旦那さんはママリさんにどう仰ってるんですか?
元々は旦那さんのギャンブルの借金なのにそれを奥さんのせいにされて、旦那さん自身はどう思っているのか…
てか庇えよ。
ママリさん1mmも悪くないのに。
どうしても義とは今後関わらないといけない感じですか??
そんなんじゃ好きな旦那ですら嫌になってきますよ😞何も悪くない事で辛く悩んで自分を保とうと必死になるのってこっちも納得いきませんし、ママリさんの親御さんも納得いかないでしょうし。
ネガティブ発言する義母、気持ち悪い事この上ないですね…。子離れできてないんでしょうか。
はじめてのママリ
そう言ってもらえてスッキリです😭
最近、私がやっぱり悪いんだ…と変なモードになっているので😭
旦那は自分が蒔いた種でこうなってるから、義母にも強く言えない。
なんなら子どもが産まれて親のありがたみが改めて分かったから関係修復するのが子どもの為だと言ってます。
先日
旦那『子どものお陰で家族がまた元通りになれそうで良かった』
と言われたので
私『そう思ってるのは自分だけやない?』と言っておきました。
私は妊娠した事も言うつもりは無かったのですが、それはあり得ないと旦那に言われ、産まれた今、行事事の度に義母と過ごさないといけません。
なぜか私が1番悪物、1番除け者にされているのが本当不愉快で意味不明です😅
65歳でメンヘラとか本当気持ち悪いです😅
はじめてのママリ🔰
ママリさんダメダメ〜!ママリさんは全く悪くないですよ💦
ちょっと洗脳されかかってる😱😱
他人の方に言っちゃ悪いですが、旦那さんが悪いですよ…
そもそもギャンブルで借金ってのがもう自制できてない証拠で…
恥ずかしながら私も妊娠前は結構ギャンブルしてましたが、使える金額範囲内です。そこは自制しないとお金なんぼあっても足りないですからね…
まぁ悪の権化は義なんですけども…
やばい一族に関わってしまいましたね…
いや、ほんま、関係修復して満足してんのおたくだけやないかい!!って言いたいですよね。
子供のためって、、正直別に義と関わりなくても子供は困りませんからね。。
周りに割といますが、全然子供は気にしてませんよ…
ほんま自己満というか。
ママリさん的には今後そんな関係でも旦那さんとは離婚は考えない感じですか???
それを抜きにしたらいい旦那ってのがまた悩ましいですよね。
でも私からしたら、そんな一族にママリさんはマジでもったいない。。
はじめてのママリ
ギャンブルはお小遣いの範囲なら全然してもらって構わないタイプだったので、ギャンブルしてても楽しく遊べてるならまぁいっか!って思ってたんですけど😅
気付けないもんですね💦
子どもが寝ちゃってる時とか1人で暇な時間は嫌な事を思い出してしまうので、離婚を考える事は多いです💦
ただ、旦那が私との関係を悪化させないように色々頑張ってる様子が見られるので、なかなか踏み出せないですね😭なにか次やらかしたら間違いなく離婚します😅
どうするのが正解なのか分からなさすぎて困ります😂💦
はじめてのママリ🔰
借金をこっそりされてたらわかんないですよね💦
今ほんとすぐ借りられるから…🥲
私がママリさんの立場やと、確かに複雑ですね。。
義は大嫌いで関わりたくないけど
旦那の事は嫌いじゃないし、なんとかしようと試みて?はくれてるんならもう少し様子見てもいいかなぁ。期待しちゃってもいいのかなぁ…と悩むと思います…
親を大事にする気持ちはいい事なんですけども、自分の嫁さんを理不尽に悪者にする親を大事にしようとするのはおかしいと思います。旦那さん、本当そこなんとか嫁さんと子供を1番に考えてほしい。
もはや義がそんな態度なら、どっちともうまくやりたいなんて甘いし、てか勝手に向こうがプリプリ怒ってるだけで。
そこはきっちり「俺が悪いんやから嫁さん責めんのやめてくれ、これ以上嫁さん責めたらもう来ないし」ってハッキリ言えばいいのに。
今は様子見でもいいかもしれませんが、今後義がどう出てくるか、その時に旦那さんがどう対応してくるか…ですよねぇ…
長々とすみません💦
お忙しいと思うので、返信とかしなくて大丈夫です💦なんかもう腹たって…😡
はじめてのママリ
旦那の事が嫌いだったら良かったんですけどね😭なんで嫌いになってないんだって思います😇
義母と会って、こちらが普通にしていても向こうがよそよそしいし、もう2度と距離は縮まらないんだろうなと思います😇
親を大事にするのは良い事なんですけど、あなた(旦那)の家族は私と子どもですからね!親よりもまず自分の家族見てねって感じです😅
私の代わりにこんなに怒って下さる方がいるなんて😭✨
本当にありがとうございます😭