
旦那が眠いと訴えることにイライラしています。無呼吸症候群の可能性があるため、睡眠外来を受診させるべきでしょうか。大阪市内のおすすめ病院があれば教えてください。
旦那が寝ても寝ても眠いと言います。
旦那は昔からよく寝るタイプです。
運転中も眠くなるとよく言ってます。
子供の夜泣きで起きないし、明らかに自分より眠ってるのに、眠い眠いと言われるとイライラします😖
無呼吸症候群なのかなんなのか原因がわからないのですが、とりあえず睡眠外来に行ってもらえばいいでしょうか??
治してシャキッとしてもらいたいです。
もし大阪市内でおすすめの病院とかあれば教えていただきたいです😢
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳3ヶ月)

りこ
夜中まで働きすぎとか?
うちの旦那ももうどこでもいつでも寝れるし、おやすみー!からの5秒でガーガーイビキかいてねます。
やばいですよね。夕方から寝てて朝まで起きないことあって、トイレとかよく行かなくて平気だよな……とか思います。
イラつくことも多々ありますが起こしても起きないので放置してますが、睡眠外来うちのも行ってもらおうかな(笑)

- - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -
睡眠外来か心療内科系ですかね💦
私も昔から睡眠の質が悪いのか、私もいくら寝ても眠いです。。起きて3時間後にはまた眠気がきてます🥹
私はAB型でAB型は人より眠くなるらしいので今はもうそれで開き直り自己完結してますが💦
薬物療法だと副作用で体調不良や眠気が来ることもあるし、治療の一環で馬鹿みたいに高いお金取ろうとするクリニックもあるので気をつけてください🥹

BE
自分より睡眠時間長いくせにとイライラしますよね…
うちの旦那も別室でしっかり寝てるくせに昼寝もするので腹たちます。
睡眠の環境はどうですか?
寝やすい寝具や服装にしてないと眠りが浅くなります。
それでも改善しなければ、睡眠外来かなと思います。
ストレスでも過眠症になったりしますし、ほかの病気が隠れてたらこわいですしね💦
コメント