※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
ココロ・悩み

隣家との騒音トラブル以来、話せずにいます。子どもが生まれたことで迷惑をかけるかもしれず、勇気を出して話すべきか悩んでいます。

どなたか勇気ください!!
以前、隣家と騒音トラブルでドライヤー音や洗濯機の止まる音がうるさいと言われそれから一言一切喋った事なく顔すら合しません。
二子生まれて泣き声とかでも迷惑かけるだろうし勇気出してお話しようかと思いますが、
なかなか心の決断ができかねてます。

コメント

くろねこ🐈‍⬛

どんだけドライヤーの音でっかいんですか…?🤣🤣🤣🤣
時間帯の問題ですか?🤣
そういう人って結局ずっとクレームいれてくると思うので私なら知らん顔します!!!🥴
私も過去に騒音トラブルありました🙁

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    一般的なドライヤー音です(笑)
    時間はお風呂入り終わった10時とかです。

    • 3月4日
  • くろねこ🐈‍⬛

    くろねこ🐈‍⬛

    私も旦那と夜話してただけ、土日の昼間に子供が一瞬ドタドタと走っただけで壁ドンされたり管理会社にクレームいれられてました😂管理会社にも壁ドンまずやめさせてもらえますか?とか、昼間でもクレームいれられてたら家にいれないですーと言いましたが対応して貰えず
    半年くらいクレームに耐えて旦那が壁ドンするな!って直接文句言いにいったら、奥さんは平謝りで張本人の旦那さんは出てこず奥でモゴモゴなんか言ってたそうです🙁
    旦那さんに強気でいってもらうか、無視かしかないと思います😂

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

以前住んでいたアパートでうちも騒音トラブル(クレーム受けた側)ありました!
うちは直接ではなく壁をドンドンされたり(掛け時計が落下して割れるほど😭)、丑三つ時に掃除機や大きな物音をたてられたりしてました。
最初謝罪?に伺った時も目も合わさず捲し立てられヤバい隣人でした😂
挨拶も勿論目も合わせてくれなかったので、無視3回目位でこちらから挨拶するのもやめました。

本当に想像もつかないくらいヤバい人ってそこら中に居るので、お話しするにしても万全な体勢で臨まれた方が良いと思います😓
(私はたまたま実母が来ていたので子供をみてもらって、夫と2人で隣に話しに行きました)

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    やはりヤバい人ってそこら中にいると思いますか?
    22時ぐらいにお風呂入って出て乾かしていた時のドライヤー音聞こえてきた時、はじめてのママリ🔰さんならうるさく感じますか?
    また洗濯機止まるピーピーと言う音も。 
    赤ちゃんの泣き声も言っておいた方が良いと思いますか?

    • 3月6日