※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

数日前からオムツに少量の下痢があり、今日はまとまったうんちが出ていません。綿棒浣腸をしたら緑色で水っぽい便が出て、臭いもいつもと違います。病院に行くべきでしょうか。

教えてください。

数日前からオムツに少量だけ下痢かな?
みたいのが何回かありました。
今日はうんちが出ても
おならをした時に一緒にほんの少し出てくるだけで
まとまったうんちを1回もしていません。

綿棒浣腸をしてあげたら
緑色のほぼ水?みたいないつもよりサラサラしてる
うんたしかでてきませんでした。
においも黄色のうんちの時とは違って
生臭いようなにおいがします。
これは病院へ行ったほうがいいのでしょうか?


いつもは黄色のうんちを1日2〜3回大量でした。
うんちの写真載せています。

コメント

3boys mom

母乳だとミルクの時よりもうんちが少し緩くなると言われたことがありました!

赤ちゃんの機嫌もよくてミルクも飲めているなら とりあえず様子みても大丈夫だと思います! 下痢が3日以上続いてたら 病院行ってあげてもいいのかもしれないです💦
後色が黒赤白の色だったらすぐ病院行った方がいいと言っていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクよりの混合してて母乳どれだけ出ているかわからないですが、
    母乳が原因でゆるかったらいいんですけどね🥲

    ミルクはよく飲みますが昨日はずっと機嫌が悪かったので、続くようなら病院へ相談してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 3月4日