※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

群馬県太田市、桐生市、みどり市、栃木県足利市で10ヶ月の子供が遊べる場所を教えてください。キッズピアやBのくに、こどもの国以外でありますか。

群馬県太田市、桐生市、みどり市、栃木県足利市あたりで10ヶ月の最近やっと10歩弱歩けるようになった子が遊べる場所知ってる方いたら教えてほしいです😭

キッズピアとBのくに、こどもの国以外でどっかありますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

キノピーランドとかどうですか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて聞いたので調べてみたら桐生駅のとこの建物なんですね!!見たことありました!
    今度行ってみます!!!🙇‍♀️

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに広くないし混雑している
    イメージないので小さいお子さんでも
    楽しめると思います✨

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身超人見知りで混んでるとこなかなか苦手なので混んでないのありがたすぎます😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それわかります😭
    あとはイオンとかのショッピングモールとかの通路?とかにある遊び場とかですかね☺️気軽に行けるのは🤔

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかっていただけるの嬉しいです😭😭😭
    イオンとかスマークありますよね🤔
    あそこなぜか私がよし!あそこ行って遊ばせるか!って思って行った時に限って大きめの子が多くて結局行けずにいます😂

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいタイミングがあるといいですね☺️

    無事に行けて楽しめますように✨

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲🫶

    • 3月6日
Ⓜ️mama

そのくらいの月齢なら児童館とか、どうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童館てもう少し大きくなってからだと思ってたんですけどもう大丈夫なんですか😳😳

    • 3月5日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    逆に午前中とかは未就園児の子とかいたりする時間帯だと思います。
    後は今後幼稚園とかを考えているのであれば、未就園児教室とか行くのもありかと思います。
    遊ばせるだけでは無く情報交換とかも出来たりしますし。
    オススメです♪

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    情報交換できるのすごいありがたいですね🥲
    ありがとうございます!行ってみます!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

太田市の子供館おすすめですよ〜!2歳まで?のベビールームがあるので赤ちゃんが多いですが平日は貸切のことも多いです💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供館調べてみたら私住んでるのが大原なので結構近いです😳
    貸切のこと多いんですか!!ありがたすぎる😭
    今度行ってみます!

    • 3月5日