
娘が昨晩吐いた後、元気になったが微熱が続いています。これは胃腸炎でしょうか。また、親にうつる可能性はありますか。
胃腸炎疑惑について
娘が昨晩、夕食のあと20時ごろ吐きました。
さっき食べたものという感じで全て形のある固体でした。
すっきりしたのかすぐに寝ました。
その後、何回か起きる中で水分を取らせたら案の定3時ごろ吐きました。少量でした。
朝を迎えてからは、水分を欲しがったのでお茶をあげ様子を見て吐かなかったので、野菜ジュレとカボチャスープ、さらにバナナを食べさせ、吐かずに元気も出てきました。
午後はほぼ寝ており夕方からはまた少しだるそうで、夕飯はたべたがらず、イチゴを食べ、その後嘔吐はなしでした。
ずっと微熱です。
これは、、胃腸炎ですよね?
吐いたのも2回、ご機嫌な時もあるので病院は行ってません。
また、この後親にもうつるでしょうか、、、?
一日セーフだったので行けるか、、と思いますが、時間差できますかね、、?
- 通勤時間90分つらみ(1歳9ヶ月)
コメント

ままりん
胃腸炎だと思います!
先週同じように保育園で一度、家で2回吐いて
熱は39.0度まで上がりました!嘔吐物処理しましたが
私には移りませんでした!☺️
通勤時間90分つらみ
ありがとうございます😭
お熱高めでしたね💦お疲れ様でした。。
私もセーフだと思いたい。。😭