
Amazonで購入したスニーカーの返品について、商品ページには返品無料と記載されていたが、返品手続きでは送料が自己負担のように見えることに困惑しています。返品ラベルの住所が異なるため、送料は本当に自己負担なのか知りたいです。
Amazonで購入したスニーカーについてです。
注文時には確かに商品ページに返品無料、とあったはずなのですが、
返品手続きを進んでいくとどうやらこっち持ちのようです💦
箱には発送元の店の伝票がありますが、返品ラベル?には、今回のみの配送先として違う住所と会社名があります。
いったいどういうことなんですかね💦結局返品の送料はこっち持ちなんでしょうか😰
わかる方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
注文履歴からの返品申請ではなく、カスタマーセンターのチャットに問い合わせして 返品無料と書いてあった事や返送料金はどうなるのかを聞く方がいいですよ😊
Amazonは返品倉庫があるのでそこに返送する形になります😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
カスタマーセンターへの連絡はどちらから進めば、たどりつけますかね?😫
はじめてのママリ🔰
アプリの右下に 三 ⇽このようなマークがあると思うんですけど それをクリックした1番下にカスタマーセンターというものがあったと思います😊
私もAmazonよく利用するのですが、問題も多くて…😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭見てみます!
Amazonよく利用されるんですね✨
返品手続き面倒ですね😭
全然わからなくて💦
助かりました😭
はじめてのママリ🔰
わざと問い合わせさせないようにしてる?って思うくらい見つからないですよね😭💦
チャットだと24時間対応してくれるので電話よりもチャットがオススメです😊
はじめてのママリ🔰
電話だとなかなか繋がらなそうですしね😰
チャットで連絡してみます!ありがとうございます😊