
生後6か月の男の子のおむつ交換について、皆さんはどのくらいの頻度で行っていますか。現在は4時間ごとに交換していますが、もっと頻繁に変えた方が良いでしょうか。うつ伏せで寝るため、肌着が湿ってしまうことが気になります。朝の肌着交換についても教えてください。
【おむつ交換について】
生後6か月の男の子を子育て中です👶
皆さんはおむつ交換はどれくらいの頻度で
してますか??
💩をしたら勿論変えますが
それ以外はほぼ、ミルクをあげる時の
4時間に1度くらいです
タプタプになってます😅
もっと頻繁に変えるべきでしょうか☹️
最近うつ伏せで寝る事がほとんどで、
4時間とか経つと、肌着がおしっこで
湿ってしまいます😢
(おむつが圧迫される為)
夜通し寝てくれるので朝も結構湿ってます💦
あるあるですかね😟
2時間に一度は変えた方がいいんでしょうか🥲
後、朝起きたら肌着交換してますか??
夏はしますが秋、冬はどうなんだろ?
みなさん教えてください!🙇♀️🌱✨
- やど(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今見てみたら1日5〜6枚くらいでした!
夜はパンパースの夜用オムツ使ってますよー!奇跡的に夜通し寝てくれた時でも漏れ無しです!パンパンですが😂
夏でも冬でも朝起きたら保湿がてら肌着と着替えしてます♪
やど
ありがとうございます🙇♀️
やはりそれくらいですよね!!
うつ伏せ寝した時肌着湿ってませんか??
夜用おむつなんてあるんですか!!
期待大ですね!💕買ってみます!
肌着毎朝変えてるの尊敬します😭
肌着枚数足りますか?🥺
はじめてのママリ🔰
湿ってる時あります😂
夜用のオムツは気にならないです!やはりパンパンにはなってますが笑
うちの子はすごい乾燥肌で湿疹が良くならなくて薬&保湿するのでそのついでです😭
寒い地域なので、夜は長袖肌着で昼は半袖肌着と決めてます☺️
お下がりとかもあるので洗濯サボらなければ間に合ってます〜!