
最近、社歴が自分より下の同年齢の人が異動してきました。隣の席でタメ語で話しかけられ、馴れ馴れしく感じています。気にするべきでしょうか。
社歴が自分より下だけど年齢が同じ人が最近、異動してきました。
席が隣で2週間たちました。
タメ語で話してきます💦
馴れ馴れしく感じてしまいます。
気にしますか?
社歴は、5年くらい違います
- ままりん
コメント

はじめてのママリ🔰
モヤッとしますね。
私は職場では、相手が同い年だろうが年下だろうがタメ口で話さないです。

♡♡
私は気にならない派ですが、社会人のマナーして私は全員敬語です🙌
-
ままりん
社歴が下の人にタメ語にされてもきにならないですか?
後輩にも敬語ですか?- 3月3日
-
ままりん
ちなみにタメ語で話されるのが嫌で。来月から仕事絡むので余計に。
こちらが距離置きたいのは、どうアピールしたらよいですか?- 3月3日
-
♡♡
気にならないですね..🤔
私の場合、立場は私の方が上だけど年齢は向こうの方が上が多いのと、仮に後輩でも仕事さえちゃんとしてくれていれば時に何も思わないです👀
嫌がる人もいますので、〇〇さんには敬語の方が良いですよ🤫ってこっそり教えてます笑
後輩にも敬語です!
嫌ならば直接嫌だと言いますかね🙌
嫌なもんは嫌なのではっきり言います!別に良い人ぶる必要もないので..🤔- 3月3日

はじめてのママリ🔰
私は気にならないです
年下の入社したばかりの人にいきなりタメ語で話しかけられたらイラッとしてしまうかもしれませんが😅
同い年ならタメ語で話しかけられても気になりません
社歴をそこまで重要視していないので。役職が違うとかならまた違うのかもしれませんが…
もしタメ語で話されるのが嫌ならこちらはひたすら敬語で話して一定の距離感を作れば相手もそのうち気にして敬語になったりしませんかね?
-
ままりん
異動してきた人ですが、2週間くらいしたらタメ語になってました。
わたしは、敬語です、- 3月3日

ゆか
年齢が同じだと知って、タメ口になってるんですか?
3年違う後輩が同い年だと知って、そのうち後輩からタメ口になりましたが、気があって仲良くなったので気になりませんでしたが、きっとそうでもないのにタメ口だから嫌なんですよね😅
お互いのキャラクターとかもありますよね🤔年下で後輩の子も砕けた敬語になる子が多いので、私がそうさせてる?と思ったこともあります😅
-
ままりん
すみません。下に返信してしまいました
- 3月3日

ままりん
年齢が、同じとわかったのと
あと隣の席になったからよく話しかけてくるので。
話しやすいと思われた気がします💦
すごく明るい方なんですが、仕事しないでお菓子とおしゃべりばかりで。
ままりん
社歴で敬語とかですか?
はじめてのママリ🔰
いえ、社歴とか関係なく誰にでも敬語です。
社会人としてのマナーですよね。