産婦人科・小児科 子どもが1時間に1、2回の痰絡みの咳を3週間続けています。小児科を受診した方が良いでしょうか。 こどもの咳について。 1時間に1,2回ほど痰絡みの咳をするのが3週間以上続いています。 熱なし、鼻づまりたまにあり。 保育園の先生からは特に、咳してましたという報告を受けないので、目立つほどではない感じです。 日中も夜も関係なく同じくらいの頻度で咳をしている状況です。 この場合、小児科受診したほうがいいと思いますか😣? 最終更新:3月3日 お気に入り 1 保育園 小児科 熱 先生 鼻づまり 痰 はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月) コメント 退会ユーザー ひどくなる前に私なら行きます💦 3歳の子が同じような感じの時によくないですが、保育園では咳してないと言われていたので受診しなかったら酷くなっちゃったことがあったので… 3月3日 はじめてのママリ🔰 そうだったんですね😭 いつか落ち着くかな、なんて思って受診せずみていましたが、これから悪化することもあるんですね😣 受診しようと思います💦 3月3日 退会ユーザー 同じです!乾燥してるのかなーとかまぁ免疫力でなんとかなるかなーとか考えてたら悪化しちゃってました… なので軽い時に行った方がいいかもです😣 3月3日 はじめてのママリ🔰 ほんと軽く考えちゃってました… 教えていただきありがとうございます😭 早速明日、小児科予約しておきました! 3月3日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
いつか落ち着くかな、なんて思って受診せずみていましたが、これから悪化することもあるんですね😣
受診しようと思います💦
退会ユーザー
同じです!乾燥してるのかなーとかまぁ免疫力でなんとかなるかなーとか考えてたら悪化しちゃってました…
なので軽い時に行った方がいいかもです😣
はじめてのママリ🔰
ほんと軽く考えちゃってました…
教えていただきありがとうございます😭
早速明日、小児科予約しておきました!