
コメント

みくる
うちの娘のことかと思いました!ってくらい同じです!笑
友達帰ったあと見てろよ💢💢と思って耐えてますw

ママリ
うちの息子もですね!
最近はあとから怒るんでしょ?と言われます😂😂
分かってるならその態度やめろ!!と思います😱😱
-
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね😂
遊びに行った先ではお友達もそういう感じなのかな🥺
本当やめて欲しいですよね🫠- 3月3日

ママリ
うちのこはそういうことはないんですが、同じように悩んでるお母さんよく見かけます。
多分だけど、普段の自分と自分が友達に見せたい自分、理想の自分が違うのだと思います💦
友達の前ではきっと、そのような立ち位置で居たいのかなーと。でも家だとそれをすると怒られるから違う自分で居るのかなーと。
-
はじめてのママリ🔰
普段家での娘はダラダラ面倒くさがりですが、学校ではしっかりしてるねで通ってます。
だからちょっとしたことでも友達の前で注意されるとイラッとするのかな🫠
でもそれなら友達いる時は注意されないように過ごしなよーって感じですね😩
ママ大好きーって感じは恥ずかしみたいな年頃なんでしょうかね🥺- 3月3日
-
ママリ
友達の前で注意されるのなんかみんな嫌だと思いますよ😅💦
もしそれしちゃってるのなら、かなりしんどいと思います!- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
え💦
友達来てたら普段の家のルール守らせなくてOKって感じですか?
私はある程度は多めに見ますが、窓の近くでボールしてたりとか危ない事だったら普段のルールそのままでしてたら注意します。
友達が怪我してもいけないので。
私としてはそんなしんどくなるような事ではないと思うんですが😣- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
家にお友達が遊びに来てる時自分の子供とどう接してますか?
普段通りじゃなくよそ行きバージョン的な感じにしたらいいのかな?
反抗的な態度ないとのことなのでアドバイスいただきたいです🙏- 3月3日
-
ママリ
そもそもルールを守らないのは友達といるいない関係なく基本的なところが理解できてないと思うので、
友達がいない時に、もう一度ルールを確認しあったほうがいいと思います。
そもそもこどもの友達が家に来たら向こうからなんか言ってこない限り干渉しないです!!
もちろん、チラチラ見たり気にはしますけどそれを子どもたちに気づかれないようにしてますよ!!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
そういう時期なんですかね🫠
同じ気持ちの方いて少し落ち着きました😂
なんか普段の家での娘を見てると、他所に遊びに行った時にちゃんと礼儀正しく出来てるのか心配で心配で💦