※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が提案した支払い方法に従わなかったため、不機嫌になり責められました。理由は、無駄遣いを控えたかったからです。このことで口論になり、モラハラの一種か疑問に思っています。

昨日旦那が、自分が提案したことに対して私が素直に従わなかったから、と不機嫌になり→その後に「なんで?」と責め立てられました。

内容はホントに些細な話で、レジで支払い時(金額660円)にau pay のポイント使えば?と旦那から提案されたのですが、私は拒否してクレジットを選びました。

拒否した理由は、いくら言っても旦那がコンビニでの無駄遣いを控えてくれないため、せめてコンビニではポイントを使って支払おうと思っていたからです。

↑と、理由を説明しましたが、ああだこうだと反論してきて口論になりました。

本当にくだらないですし、こんなことでいちいち責め立ててくるのもモラハラの一種でしょうか?
たったの660円、ポイント使わずクレジットで支払っただけで責めてくるって頭おかしくないですか?

コメント

deleted user

頭おかしいですね🤣

じゃあ自分のポイントで払え!って言いたくなりますね笑

ポイントだって買い物して貯めないと貯まらないのに😑

全然モラハラだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那は自分のポイントもポンポンコンビニで使ってしまうので、ほとんど残ってないんです😇

    やはりモラハラですよね、異常だなと思います…

    • 3月3日