
寝てるときのポカン口っていつ頃から気をつけたらいいですか?低月齢のと…
寝てるときのポカン口っていつ頃から気をつけたらいいですか?
低月齢のときからやめさせないと何か影響ありますか?😣
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

y
歯並びが悪くなったり、口が乾燥して菌が入りやすくなると言われてるので一応閉じるようにしてますが、爆睡するといつもなってしまうのであまり気にしすぎずになってます😂
寝てるときのポカン口っていつ頃から気をつけたらいいですか?
低月齢のときからやめさせないと何か影響ありますか?😣
y
歯並びが悪くなったり、口が乾燥して菌が入りやすくなると言われてるので一応閉じるようにしてますが、爆睡するといつもなってしまうのであまり気にしすぎずになってます😂
「月齢」に関する質問
授乳と寝かしつけって別ですよね?完ミで寝かしつけに困ってます。 基本的にミルク⇨1時間後に眠くなるので抱っこでトントンで寝かせてますが時間がかかりなかなか大変です。 周りに相談しても添い乳以外で寝かしたことな…
最近良くThreads見てて思う事があるんですが、 子育て経験あるのかないのか分からない人ですが 躾躾躾躾って、 低月齢の子に躾って出来るもんなんですか? 2歳の上の子、ダメな事を優しくダメだよと言っても 怒鳴り散らか…
ママ友関係についてです。 地元先輩で子供の月齢が近かったのを機に会うようになったママ友がいます。 その人、常に人の悪口言っていて 例えば「〇〇の子供ブスじゃない?」とかです。 口を開けば悪口です。 LINEで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何回閉じても開いてくるんです😂
あんまりやりすぎて起こすのも嫌だし😂
歯並びは低月齢のときから影響あるんですかね🥲