
保育園入園にあたり、お昼寝用のシーツとタオルケットのどちらが良いか、また保育園の先生たちの使いやすさについて教えてください。シーツは4月のみの使用になるため、迷っています。
4月から保育園入園が決まり、必要なものとかを買ってるのですが
お昼寝用のタオルケットはいいのですが、
お昼寝用のシーツ(タオルケット)って書いてあり
シーツにしたほうがいいのか、タオルケットにしたほうがいいのかどっちがいいと思いますか??
保育園の先生たちは、どちらのほうが使いやすいですかね🤔?
5月からは、みんなサブスクになるみたいで4月のみの使用なのでシーツにしたらその後使うことなくなるなーっとも考えてます😭😭
- みかえる(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
使いやすいのはゴムがついたシーツですが、そんなに使わないならタオルケットでいいと思いますよ☺️✨
はじめは慣れ保育でお昼寝もないと思うので使っても2週間くらいじゃないですかね✨
みかえる
ありがとうございます(*´꒳`*)❤
たしかに!!慣らし保育がありますもんね!
タオルケットにしようと思います🌟
ありがとうございました🥰