
生後6ヶ月の息子の頭の歪みについて悩んでいます。右側がぺちゃんこで斜頭気味ですが、ヘルメットは高額のため断念しました。横からのシルエットも気になっています。皆様の客観的な意見をいただければ嬉しいです。
生後6ヶ月になる息子の頭の歪みでずっと悩んでいます。
右側がぺちゃんこで斜頭気味なんですが、頭の形外来へ行った上でやはり高額ということもありヘルメットはやらないことにしました。
斜頭も気になりますが横からのシルエットも絶壁っぽくて気になってます。
これから治っていくかはなんとも言えないと思うので、皆様から見て気になるか気にならないかの客観的なご意見頂けたら嬉しいです。
- 揚げ物(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
この角度からだと後ろより
横が絶壁なんですかね?
カタチは成長してもそこまで
変わらないとは思いますが
カタチが全体的に悪いわけではないので
髪の毛でどうにでもなると思います♪

初めてのママリ🔰
現在7歳の娘も生後半年頃は頭の形が悪く、でも医者からはまぁ大丈夫でしょ〜、大きくなればまた変わるよ笑 と言われ、当時は恥ずかしながらヘルメット治療というものを知らず、とりあえず形良くなりますように🙏と頭を撫で回してました。ご機嫌な時はずーっと撫でくりまわしてたからなのか、絶壁+凹み?が良くなり今は髪の毛を高い位置で縛ってもちゃんと頭らしい形になってます😌
写真で見る限り私はそこまで違和感や気になるとは思わないです🤔これから髪の毛が伸びてきたら見ただけでは分からないかと思います☺️
-
揚げ物
返信ありがとうございます。
私も検診のときにお医者さんからは自然に良くなると言われましたが、気になりすぎて頭の形外来を受診しました😂
結果治療には至りませんでしたが…。
娘さんの頭の形、良くなってよかったです✨
ちなみに頭を撫でるというのは凹んでるなーと思う場所以外を全体的に撫でる感じでしょうか?- 3月3日
-
初めてのママリ🔰
問題ないよ〜って言われても気になるものは気になりますよね👀
もう頭全体を大きく撫で回したり、出っ張ってる所を足らなそうなところにイケーって感じに撫でながらスライドしてったりですね🤔- 3月3日
-
揚げ物
ありがとうございます!
もう遅いかもしれませんが、真似して撫でてみます🥹- 3月3日
揚げ物
返信ありがとうございます。
これに近い形でずっと斜頭で悩んでいたのですが真横からも割と絶壁かもと気になり始めました💦
やっぱり6ヶ月からだとそこまでは変わりませんよね…。
幸い毛量がある方なので、今の寝ハゲが落ち着いてきたら多少気にならなくなることを期待してます🥲