コメント
はじめてのママリ🔰
新生児のとき同じようにしていました!
深夜は夫が見てくれることになりその間はミルクのみでした!
母乳は出なくなったりしませんでしたが、うちの子はミルクが好みだったのか3ヶ月頃には母乳飲ませようとしても乳首をベロで弾き返されて飲まなくなりました😂
はじめてのママリ🔰
新生児のとき同じようにしていました!
深夜は夫が見てくれることになりその間はミルクのみでした!
母乳は出なくなったりしませんでしたが、うちの子はミルクが好みだったのか3ヶ月頃には母乳飲ませようとしても乳首をベロで弾き返されて飲まなくなりました😂
「ミルク」に関する質問
どうすればいいのか分からず皆さんの意見聞かせてください。 00:30に授乳→規定量90は飲まず50のみ 3:00過ぎ起床→オムツ替え・授乳 4:00過ぎ起床→ミルク若干吐き戻しあり 5:00過ぎまであやしてまた寝る 6:00過ぎ起床→オム…
もう直ぐ10ヶ月になる子についてです、 三回食のミルクと時間帯について聞きたいです😭 三回食になり量も沢山食べれるようになりました。 上の子のリズムに合わせてるから 7:30離乳食→ミルク 12:30離乳食→ミルク 16:30…
断乳、卒乳した方、! なんで断乳したのか、 どのくらいの月齢でやめたか 差し支えなければ教えていただきたいです😓 混合でやってるけど、母乳の量がわからず きっちりわかるミルクの方がいいのかな、と考え始めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね(^^)夜中の胸の張りはどうされていましたか?
やっぱり3ヶ月ごろになると赤ちゃんも学んできますよね😊
実は今もう体力的にと乳首の痛みなどの理由から授乳が辛すぎて完ミに切り替えるか悩んでいるのですが、おっぱい飲む姿を見るのを終わりにしたくなくて踏ん切りをつけられずにいます😢
はじめてのママリ🔰
最初の頃はめちゃくちゃ張ってるし朝起きたら母乳パッドパンパンになるくらいドバドバでした😂
でもその生活に慣れてきたら張りも気にならなくなってましたよ!
おっぱい飲む姿って別格で愛おしいですもんね😭分かります!
本人がミルクがいいってなってくれたら諦めもつきますよね!