
1歳半の娘のアレルギーチェックを進めていますが、ドレッシングに卵黄が含まれていることが気になります。卵アレルギーはないものの、加熱されていない卵黄を与えても良いでしょうか。
アレルギーチェックについて
4月で1歳半の娘がおり、保育園4月入園にむけて
アレルギーチェックを急ピッチで進めております!
野菜は結構食べてたので大丈夫なのですが
ドレッシングをどうしようか悩んでます、、、
食べさせて欲しいリストの中に
青じそ、ごま、中華、和風の4つのドレッシングがありまして、気無しに購入したキューピーの胡麻ドレは卵黄がはいってました。
今の所卵アレルギーはないのですが、ドレッシングの卵黄となると加熱してないですよね、、?
みなさん普通にあげちゃいますか?
- ちょこばなな
コメント

ma
マヨネーズも必ずチェックリストにありますよね⁇😊
マヨネーズも同じ扱いなので、リストにあるのであればあげます💡
ちょこばなな
コメントありがとうございます!
マヨネーズもありますー!
それも悩んでました😦
調味料として何か作る時に入れて火を通すのか、何かにかけてそのまま食べるのかどっち?!!ってなってました😂
体調良い時にあげてみます!ありがとうございます🥹🙏
ma
グッドアンサーありがとうございます!
働いてたところでは、火を通すものも和えてあるものもあったのでそのまま食べることもあると思います😊
体調良いとき&小児科に駆け込めるときにぜひ試してみてください✨
ちょこばなな
とんでもないです🙏
3月のメニュー表をみたらマカロニサラダとかあったので絶対そのままで食べるなと確信しました🥹
そうですね!今は風邪気味なのでまた後日ためしてみます✌🏻
ご丁寧にありがとうございました✨