※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
妊娠・出産

性別はどのように決まると思いますか。息子がいて次は女の子を希望していますが、息子も大切な存在です。子どもの性別をどう受け入れていますか。

性別はどのように決まると思いますか?

何かの本で、その家に必要な性別の子を授かると見ました!

息子がいて次は女の子希望です。
むしろ1人目から女の子希望でした。
でも息子はすごく可愛いし大切な我が子です!

この本を読んだ時に、私たち夫婦には男の子であるこの子が必要だったのかも?と思うと気持ちも切り替えられました!

みなさまは子どもの性別はどのように決まると思いますか?
我が子の性別をどのように受け入れられましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのようなことは信じません!笑
精子のみで決まります。運ですね!

  • chi

    chi


    実際はそうみたいですね。
    ありがとうございます!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私もそういう考え方は好きです💓
合ってるか合ってないかはどうでも良くて、私もchiさんのようにそういう言葉に救われる人間だからです

私の姉は男の子2人育てましたが、「たぶん女の子だったらあんまり愛せなかったかもって、実は思ったことがある」と言っていて、だから男の子2人だったのかな?とか思いましたが、実際は女の子を育てても可愛いと思えないという人もいるし、、実際は必然半分、偶然半分くらいに思ってます😊

  • chi

    chi


    共感していただけて嬉しいです💕
    意味があると思うと、いいことも悪いことも前向きに捉えられますよね!私も救われる人間です!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

なにかの本で読んで内容はうろ憶えですが、精子が卵管を通るときに酸性か中性か(?)で性別が決まるというようなことが書いてありました。
でその酸性とかの加減が決まるのが女性の分泌物の加減らしく…
だから産み分けとかにゼリーがあるのかと納得したことがあります💡(すいません現実的な内容で💦)

ちなみに我が子の性別はこだわりが特になかったので、自然に受け入れました☺️

  • chi

    chi


    私も見たことがあります!
    が、産み分けって実際のところどうなんでしょう…産み分けなんてできないのかなって個人的には思ってしまいます😂

    • 3月4日
ママリ

私も同じような本か記事か見たことあります😊
特に性別の希望はなかったけど、「だから息子が生まれたのかなー」と1人目出産後に思ったことあります🩷
上が男の子で下が女の子なのですが、意味があって我が家に来たのかなーと思ってます🩷(これと言って何か思いつく訳ではないですが笑笑)
子どもだけではなく、自分自身も両親の元に生まれたのには意味があるんだろうなーと✨

  • chi

    chi


    ほんとですか?
    同じように思う方がいて嬉しいです〜きっと意味はありますし、良かったと思えるようにしていきたいですよね☺️ありがとうございます!

    • 3月4日
ちょこ

性別というか、我が子たちはもう産まれる前からこの家に来ることが決まっていたんだなぁと思います🥰
男の子でも女の子でも他の子が来るなんて考えられません🥹
家族になる運命だったんだなぁと思います💕

  • chi

    chi


    家族になる運命…素敵です♡
    子どもは親を選んでくるとも言ったりしますもんね!息子と家族になる運命だったなんて嬉しいし、今後新しい家族が来てくれたらもっと嬉しいです!素敵な言葉をありがとうございます💕

    • 3月4日