※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫の夜の仕事で生活リズムが合わず、転職を考えています。夜勤から転職した方の体験を教えてください。

夫は夜の仕事で帰宅は夜の1時前くらいで、生活リズムが合わず辛いです、、。2人目なども考えているので今後のことを思うと、私的には転職して欲しいなと思ってしまいます、、。
旦那さんが夜のお仕事で30歳半ばから転職した方いらっしゃいますか?どのように提案したか、など教えていただけると嬉しいです、、🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

けっこう給料いいのでしょうか?
私自身、妊娠するまで夜職してましたが、お給料がいいのでなかなか辞められませんでした💧
旦那様はなぜそのお仕事したいのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    居酒屋で手取り25です。
    私も妊娠まではキャバしていて、夜型で今までは生活リズムが同じだったのでよかったのですが、、😅
    ずっと居酒屋料理の仕事をしていて、その仕事が好きみたいです

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後も夜するつもりはないですか??
    料理系で昼職探すか、居酒屋の系列で昼働ける店舗とかないんですかね?🥺

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜するつもりはないです!そうですよね、、昼の系列とかはないので、転職するしかないですよね😭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    居酒屋で長く働かれているのであれば昼で同じように料理作らせてくれる知り合いとかいそうですけど、ツテとかないんですかね?🥺
    それかもう少し早く帰って来れるように伝えるかですかね…

    • 3月3日