※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友が共通の知り合いの子について発語や行動について懸念を示していましたが、皆さんは周りの子を発達障害かもしれないと考えることがありますか。

ママ友が、〇〇ちゃん(共通の知り合いの子)は発語も遅いし動き回るし指示通らなさそうだしちょっとグレーだよねみたいなことを言っていたのですが

皆さんは周りの子を発達障害かもみたいな感じで思って接したりしますか?

良い悪いとかではないのですが、あんまり自分自身が何も思ったことなくて驚いて。思う方も多いんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

みんなと足並み揃えないと発達障害って言われる方いますよね。
発達障がいであろうがなかろうが個性じゃいって思ってます😇
大人でもいろんな人いるのになんだかな〜という気分になります。

Thainyan

このお友達は恐らくそうだろうな、年齢より少し幼く感じるな、
とても繊細なお子さんの場合、接し方を気をつける事はあります。

ただ自分の心の中で思うだけであって、他人と話す事はないです。