

ちい
水分が摂れていて、眠れるようなら明日にしますが、
本人がとても辛そうなら受診もありかと思います!!

ママリ
私なら夜間診療がやっているなら行きます!

はじめてのママリ🔰
寝れないとかぐったりしてるとかでない限り明日の昼頃(12時間経たないと検査してもあまり意味が無い為昼頃)に病院行きます!

はじめてのママリ🔰
上の方と同じで水分とれて寝てたら起こさず明日にします。
可能なら薄着にします。
前に娘が夜中39℃ほどありましたが寝ていたのでそのまま朝まで様子見したことあります🥺

はじめてのママリ🔰
とりあえず水分取れて寝れていて呼吸も変じゃなければ次の日の朝に予約とりますかね...
でもお母さんが見ておかしい、心配と思うなら夜間診療するべきかと...!

はじめてのママリ🔰
夜間だと3時間くらい待つことあります💦
うちは怪我で他に選択肢が無かったんですが、熱や咳の子はずっと待合室のソファでかなりしんどそうだったので😱
まずは病院の緊急外来に電話するといいです!!
こうなったら来てくださいとかも教えてくれました。

はじめてのママリ
ぐったりしている様子がなく眠れているなら朝になってから小児科へ受診します!震えたり寒気がなさそうであれば薄着にして、もしあれば保冷剤をハンカチで包んで冷たすぎないようにした状態で脇の下、もしくは首の横に当ててあげると良いですよ。大きな血管が走っている場所なのでそうすることで体温を下げる効果があります。
コメント