
尾張旭市の児童クラブ・学童クラブについて、入所の可能性や民間クラブのメリットを知りたいです。情報を教えてください。
尾張旭市の児童クラブ・学童クラブについて
来年度から保育園に通う子供がいます。
まだまだ先の話ではありますが、尾張旭市の児童クラブ・学童クラブの実態がよくわからず困っています。
フルタイム共働きを予定しているため、なるべく月額の低い児童クラブに入れたいと思っているのですが、入所できないことはあるのでしょうか。
特に児童クラブに入れなかったなどの口コミが見当たらなかったため希望すれば入れるという認識でいいのでしょうか…
また、民間の学童クラブにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
近くの学童クラブは月額が児童クラブよりかなり高いのですが、いつも子供たちでいっぱいのようです。
尾張旭市の児童クラブ・学童クラブについて何でも構いませんので情報を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

oms
来年度から児童クラブに通う子どもがいます!
どの児童クラブも小1の子から優先にはなるのでほぼ入れます!
けど市役所で聞いた話では、小学校によって小1でも入れない所もあるようです(ちなみにうちの小学校がそうです)
学童クラブも申し込みましたがそこは兄弟枠でかなり埋まっており、最長19時まで預ける子を優先させたいと言われ、辞退しました。
学童クラブのメリットは入所したら辞めるまで利用ができることだと思ってます!あとは延長料金を払えば19時以降も預けられる、みんなでおやつ作りをしたり、長期休暇にはお出かけ?もあるようです!
児童クラブは一年ごとの申し込みなので、うちも2年生に上がるときは利用できないかもしれません。(1年生で定員が埋まってしまう可能性があるため)
長々とすみません💦
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
返信が遅くなり申し訳ないです…
児童クラブは小1が優先なのですね!
一年毎の申し込みなのは知りませんでした、小2だとまだまだ留守番させるのは心配ですよね…
また入れない所もあるとのことですが、それは定員が理由なのでしょうか?
omsさんのお子様は他の小学校の児童クラブに通われるのでしょうか…?
お手隙の際にでも教えていただけると幸いです
そして学童クラブの方が入れるか厳しいんですね…!
イベントだったり辞めるまで利用できるのはとても魅力的ですが…うちはなるべく早めに迎えに行きたいとは思っているので利用できないかもしれないですね😧
児童クラブ・学童クラブの情報がさっぱりわからなかったので少しでも教えていただけてとても嬉しいです!
ありがとうございます🙇♀️
oms
遅くなりました!
入れない理由は定員です!うちは運良く娘が通う学校の児童クラブに入れました🙆♀️扶養内パートなので危ういかなと思いましたが💦
ちなみにもし学童、児童クラブ両方に入れなかった場合、空きがあれば近隣の小学校区域の学童クラブに入れることもできるようです。
職場の人のお子さんの学童クラブに、長期休暇だけ違う小学校の子が来てるみたいです!
なので2年生になって児童クラブに入れなかったら、それも検討するつもりです。
まだ通い始めてないので入ってからのことはわかりませんが、参考になれば嬉しいです😊
はじめてのママリ🔰
いつも返信が遅くて申し訳ないです🙇♀️
ご返信ありがとうございます!!
定員結構厳しいんですね…
勤務時間も関係してくるんですね😭
omsさんのお子さんは無事に入れたとのことでよかったです!!
学童児童どちらも入れないなんてこともあり得るんですね…!
通えないよりはありがたいですが、近隣の小学校だと通わせるの結構大変ですよね😢
まだ通われる前にも関わらず、色々と教えていただき本当にありがとうございます!
とりあえず1年生は全く無理ではなさそう…な雰囲気が掴めただけでも助かりました🙇♀️
本当にありがとうございました。
omsさんもお子さんもよい小学校生活を過ごされることを願っています!