※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゅ〜
お仕事

夜勤をしている看護師ママさんに質問です。実家や祖父母の支援がない場合、お子さんが何歳から夜勤を始めたか教えてください。

夜勤をしている看護師ママさんに質問です。
近くに実家がなく祖父母の支援のない方で、夜勤はお子さんが何歳くらいのときからしていますか?

コメント

ママリ

双子が2歳の時からしてます。

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

私は外来なので夜勤はないですが、病棟の同僚は育休復帰後からすぐ夜勤やっています‼︎
旦那さんが協力的で育児も家事もしっかりこなすので安心していると言っていました。

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

生後8ヶ月くらいからしてます。
夫が、夜ミルクあげたりしてくれてました。
小さい頃から夜勤してるからか夫はかなり育児に慣れました!

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントいただきありがとうございます。旦那さんがやってくれると助かりますよね!羨ましいです。
    参考にさせていただきます。

    • 3月3日