※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなつ
妊娠・出産

妊娠13週目の女性が、悪阻が軽くなった後に寝付けなくなり、体調不良を感じています。リラックス法を試しても効果がなく、同じ経験をした人からの対策を求めています。

妊娠13週目の初マタ妊婦です!

最近の悩みなのですが…悪阻が軽くなった先週ぐらいから目をつぶってベッドに入っても寝付けなくなりました。
どうにか足掻いて2.3時に寝てお昼の12時に起きる生活を最近はずっと繰り返していたのですが、「寝なきゃ寝なきゃ」って考える事もストレスに感じてしまい、1度眠くなるまで起きてみようとした所、全く眠くならず朝方の5時にやっと寝付け10時に起きてしまいました。
その次の日から朝方まで寝ることが出来なくなりました。
(今日も寝つけたのは朝方の6時です…)
寝たとしても夢ばっか見ていて満足に寝た気がしません。
寝不足のせいか、目眩や気持ち悪さなどの体調不良を起こしてしまい悪阻を思い出し辛いです…。

色々調べて見たところリラックスすることが大事と言われたので、お風呂に浸かったり、綺麗な音楽を流してみたり、枕を高くしてみたり、抱き枕変えてみたりと色々試しているのですが、どうにも効果が感じられません。

安定期までもう少しですが、同じぐらいの妊娠初期の頃に寝付けなくなった方とかいますか??😭
もし居ましたらどうやって対策したかなど教えて頂きたいです。
寝れる時に寝ればいっか精神でしたが、夜寝付けないのは結構自分の中でもストレスになってきています。
どうにか夜ちゃんと12時までには寝れる様になりたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは妊娠後期でしたが
寝れても1時間とかで目が覚め
そっから寝れず1日3時間とかしか
睡眠取れなくてとてもしんどかったから
病院に相談したら眠剤を
処方してもらえましたよ☺️
初期に処方してもらえるか
分からないですが解決しなければ
1度病院に相談してみても
いいかもしれないです😭
寝れないのとてもストレスですよね😭💦

  • おなつ

    おなつ


    妊娠後期に眠れないはよく聞きます😭
    1日3時間の睡眠は辛いですね…!
    眠剤って処方してもらえるのですね
    睡眠は自分の方で何とかするしかないと思って相談してなかったです😭
    次の診察までに睡眠が改善しなければ
    相談して貰おうかと思います!
    眠剤貰ってからは眠れるようになりましたか??

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    意外と相談すれば解決出来る様に
    病院側も教えてくれるので
    相談してみると気持ち的にも
    楽になると思います☺️
    眠剤もらってからはトイレで
    目覚める事はありましたが
    全く寝れないとかはなく
    とても楽になりましたよ☺️

    • 3月7日
  • おなつ

    おなつ


    そうなのですね!!
    すごく希望ある言葉をありがとうございます!最近少し寝れるようになってきたのですが、また同じようなことがあれば病院の先生に相談して見ようと思います!!

    • 3月9日
なぎ

私も10wくらいから夜寝付けない日増えました。2.3時まで寝れなかったり、逆に3時とかに目覚めて明け方まで寝付けなかったり、、リズムぐちゃぐちゃしんどいですよね😭

逆に日中だとけっこう深く眠れたのでできるだけお昼寝してましたが、それも難しそうでしょうか?💦

解決法ではないんですが、ここ最近急によく眠れるようになったのでもしかしたら安定期になれば自然と落ち着くのかな?と思い始めてます🧐

  • おなつ

    おなつ


    リズム整わないのしんどいです…!
    日中深く眠れるのですが、どうしても夜に眠りたくて日中寝るのを我慢してしまっていました😭

    なぎさんも最近寝れるようになってきたのですね…!!
    近い週数なのでもしかしたら私ももう少ししたら安定して眠れるようになるのかな…?淡い期待を抱いて今は日中でも眠い時に寝るようにしてみます!!

    • 3月3日
  • なぎ

    なぎ

    規則正しくしたいのも分かります!
    けど寝不足しんどいので今は無理せず寝れるときに寝るのもありかなと割り切ってました😅

    最近体調よくなってきて外出も増えたので、それも寝付きに関係してるかもです。
    上の方のコメントで眠剤使えるのはじめて知りました!少しでも早く解決できるといいですね✨

    • 3月3日
  • おなつ

    おなつ

    確かにそうですね…夜無理やり寝ようと頑張っても寝れたのか分からないほどの浅い睡眠で日中体調不良を引き起こしてしまってるので、寝れる時に沢山寝るって言うのを実践してみようかと思います!!

    外出増えてきたのいいですね(*´꒳`*)
    私も悪阻は早く納まった方なのですが、マイナートラブルがその後からドンドン出始めてこんな感じです…
    普通に寝れるようになってきたというなぎさんの言葉を希望に頑張ります⚑⚐゛︎︎︎

    • 3月3日