
妊娠中に突然始まった皮膚の激しいかゆみで、塗り薬が効果なし。ストレスも増えています。妊娠が原因か不安で、他の皮膚科でも相談したいと考えています。
お世話になっております。
妊娠中期から皮膚のかゆみに悩まされていて
ここで相談させていただき皮膚科をおすすめされ
二週間ほど前に皮膚科に行ってきました☆
全身からのかゆみで塗り薬を処方してもらい
良くなるかと思いきや全く良くなりません
今までと何ら変わらずって感じで(´;ω;`)⤵️
背中はかゆみが出て薬を塗ればおさまるので
乾燥だと思うのですが、ふくらはぎから太ももは
ブツブツができ広範囲に広がっていく感じです
薬を塗っても全く効果なしです。
夜中も何度も起きて薬塗っての繰り返しで…
でも全然かゆみがなくならなくて寝る時間もなく
段々とストレスになってしまってます。
ストレスは赤ちゃんに良くないのに…
妊娠してからいきなりなったので妊娠が関係してると
思うんですけど、妊娠中にアレルギーになったりする
ことはやっぱりあるんですかね??
原因が分からずもう一度皮膚科に行こうと
思ったのですがいつも行ってるところが
昨日 今日と病院が休みなので
違う皮膚科に行っても大丈夫だと思いますか?
このかゆみは一体なんなんだー。
- り(7歳)
コメント

y♡
お風呂上がりとかに
オイルやクリーム塗ってますか??😊
乾燥からくるものなら
それですこしは防げるかなと😉🌸
皮膚科で出された薬で
ステロイドとか入ってるものだと
少し抵抗ありますよね😅

A☻໌C mama
元皮膚科勤務の者です。
妊娠中のかゆみ、とても辛いですよね。私も中期頃から湿疹が出てステロイド入りの薬を処方してもらってます。
外用薬の事ですが、すべての痒みや人に効く薬というのはなくて、だいたい1週間ほど試して効果無いようなら外用薬を変える、というふうにその人にあった治療法を探していくしかないのです…💦通常痒みがあれば内服薬で抑え、外用薬で湿疹を治しますが、妊婦さんに内服薬をだすのは控える医師が多いので外用薬のみになってると思いますので、余計治り難いですよね(^_^;)
りあさんの場合、効果が薄いようなので外用薬の変更をしていただけると思います。(ステロイドが多少多めのものになると思います)その場合、病院を変更されるようでしたら症状と処方された薬を持ってかれるとスムーズにいきますよ(*^^*)
早く良くなるといいですね✨
-
り
お返事ありがとうございます✨
ステロイドが多めのものになっても赤ちゃんに影響はないのですか??😭
詳しくありがとうございます🙇🙏🙏- 5月18日
-
A☻໌C mama
外用薬のステロイドはほとんど妊娠中でも使えますよ(*^^*)内服薬となると話は別になってしまいますが、外用薬で赤ちゃんにまで影響が行くことはほぼありえませんので、医師から処方していただいたものは安心して使ってください✨
- 5月18日
-
り
いま産婦人科で診てもらってステロイド処方していただきました!!
詳しくありがとうございました🙇💓🙏- 5月18日

まるこ
妊娠による体の変化の1つみたいですよ。私も初期に全身に痒みが出ました。
皮膚科ではなくて健診で行ってらっしゃる産婦人科で相談されてみては如何でしょうか?
-
り
お返事ありがとうございます✨
産婦人科でも相談したのですが
妊婦さんにはよくある事だから…って
言われてしまって😢💦💦- 5月18日
-
まるこ
そうでしたか。
医療事務をやっていた経験から申し上げますが、色んな病院を転々とすると以前の症状がわからないので、あまりよくありません。
皮膚科に行って「処方してもらった薬では治りません」と伝えるか、産婦人科で「皮膚科で出た薬では治らないので別の薬がほしい」と伝えてみてください。産婦人科に行かれる際は皮膚科で出た薬か、お薬手帳を忘れずに持っていって下さいね。- 5月18日

さなさの
私も妊娠してから、ブツブツやかゆみが出てます❗️
お医者さんには行ってないのですが、ボディソープを変えました。汚れが落ちきれてないのかもと思って、角質を取ってくれるようなボディソープにしてます。その後、ボディクリームをつけてます。かゆみは治まってる感じです。
-
り
お返事ありがとうございます✨
妊娠前から蕁麻疹など敏感肌だったので
ボディソープもボディークリームも
色々試してみたのですが良くならず…
どんなボディソープ使ってますか?😢- 5月18日
-
さなさの
色々試してるところで、今はクレンジングリサーチのボディソープを使ってます。洗った後の爽快感はありますが、保湿しないと突っ張る感じします…。- 5月18日

みくも
痒いですよねー( TДT)
私も30週位から痒みがでて
赤いプツプツが 太もも 膝のうら わき 腕 ふくらはぎ など出来て痒いです!
私はウテメリンのせいもあるんですが
助産師さん的にはよくあるらしく
ステロイド入っててもかきむしって広がったりのちのち あと残ったりする事を考えたら
塗っちゃった方がいーから!
との事です!
産科の先生も塗って大丈夫だからー と
その塗り薬で痒みが引かなかったら 薬かえますから!との事なので
ちなみに私は産科で処方されたぬり薬です
違う病院にいくのでしたら 今使っている薬持参で行ってみたらよいと思います!!
-
り
お返事ありがとうございます✨
既に跡が出来てしまって皮膚科でも
びっくりされてしまいました😢(笑)
産婦人科に相談した方が早いですかね😢- 5月18日
-
みくも
産科がよいと思います!
あまりひどいと飲み薬だったり
注射なども あるみたいですよ!
夜に痒くなること多くないですか??
それもあるあるらしく
冷やすのが一番との事です!
痒いのストレスですよねー
お互い頑張りましょうね!
今も手をかきながらコメントしてます(笑)- 5月18日
-
り
そうなんですね!!
夜中ほんとやばいです(´;ω;`)
冷やすようにしてみます😭
私も今腕ボリボリかいてます😅笑
頑張りましょう😭😭- 5月18日

なおじろー
私もかゆみでお薬もらったり保湿したりしましたが、お腹が特に爆発的にかゆくてブツブツできました!
あせもみたいになったので薬局で相談したら、赤ちゃんにも使えるおむつかぶれの塗り薬(ウフェナマート?みたいな名前)を勧められ買いました!
割とすぐ治りましたよ😀
あと、お風呂でこすらずその部分だけ手で優しく泡を塗るようにして洗ったり、薬塗ったあとはしばらく乾かしたりしてました!
地味に辛いですよね💦早く治りますように!!
-
り
お返事ありがとうございます✨
どこで相談するのが一番いいのやら
分からずです(´;ω;`)
一度、皮膚科か産婦人科に行って
もう一度相談してみます😭
お風呂めっちゃ痒くなりますよね💦
早く良くなって欲しいです😢- 5月18日

ぴー
妊娠中は免疫下がると言いますし、普段は感じなくても、妊娠中である事でそうなってしまったのかもしれませんよね。。
私は妊娠中では無かったですが、謎の痒みとただれがあり、皮膚科へ行きましたがなかなか良くならなかったので、同じ皮膚科へは行かず、何件か皮膚科を変えました。
処方される薬も様々でしたので、同じ皮膚科へ行っても、同じものを処方される可能性が高いのでは?と感じます。
痒み、つらいですよね( ; ; )
お近くに違う皮膚科あるようでしたら、回られてはいかがでしょう?
ただ、妊娠中は処方できる薬に限りがあるので、ただ強い薬を!というのは出来ないと思うので、弱い薬で少しずつになってるのかもしれませんね。
-
り
お返事ありがとうございます✨
何が原因か分かりましたか??😭
かゆみって夜中も関係なしに襲ってくるのでほんとに寝れなくてストレスも増えて赤ちゃんに影響行ってないか心配で💦
産婦人科に相談してそれでもダメだったら皮膚科回ってみます😭- 5月18日

ゆくり
妊娠性掻痒ですかね。。。お産する以外になかなか根本的解決に至らないという話をききますが、検索してみてください。何か解決策が見つかるかもしれません😫
-
り
お返事ありがとうございます✨
私もさっきそれ調べました!!!
症状が似ていたのでそうかな?と思ったのですが…
早く良くなって欲しいです😭😭- 5月18日

ちちちこ
私も23週くらいに、痒みがでました‼︎
腕とお腹に😢痒くて夜も眠れず産婦人科行ってからの、皮膚科に行って処方された塗り薬1.2回塗ったら嘘のように良くなりましたよ(*´꒳`*)皮膚科の先生いわく、妊婦さんにはよくあることですねと言われました!塗り薬の成分は気になりましたが、産婦人科でも皮膚科でも、皮膚から取り入れられる量は微量なので胎児には影響ないのでと説明されました‼︎
産婦人科でもらったクラリスロマイシン?飲み始めてひどくなった感じもあったので、その薬は中止になりました!
-
り
お返事ありがとうございます✨
産婦人科に相談したところ妊婦さんにはよくある事だからと薬は貰えず皮膚科に行きました😭
ですが皮膚科の薬も良くならず💦
やっぱり薬が合わないとかですかね…- 5月18日

yj
私も妊娠後期にお腹が大きくなってから眠れない位お腹が痒くなり、産婦人科で塗り薬を処方してもらいました💦
気休め程度にしかならなかったのですが、少しはマシでした…。
保湿をきちんとして、濡れタオルなどで少し冷やすといいと言われました😂
出産したら嘘のように痒みはなくなりました✨
-
り
お返事ありがとうございます✨
やっぱり痒いと眠れないですよね💦
今、痒いところ冷やしてます😭
やっぱり妊娠が関係してるんですね😭
早く産んで楽になりたいです💦- 5月18日

退会ユーザー
看護師してます。
皮膚のトラブルは産婦人科より皮膚科のほうがいいですよ。
もちろん妊娠中と伝えてくださいね!
皮膚科のDrは皮膚のスペシャリストです✨
私も皮膚トラブルが妊娠前から多くよく、皮膚科でお世話になっていました。
皮膚科の先生も相性がありますので、前回行っていただいた薬が効果ないようなら、別の皮膚科で他の先生に診てもらうことをおすすめします(´∀`*)
私は相性の合う先生と出会いお肌トラブルが怖くなくなりましたよ(*^o^*)
-
り
お返事ありがとうございます✨
やっぱり皮膚科が一番ですよね😢💦
違う皮膚科探して行ってみます🙇- 5月18日
-
退会ユーザー
その際、前回いただいた薬が効果なかったなども伝えてくださいね!(*^o^*)
- 5月18日
-
り
はい!分かりました!!
ありがとうございます🙇🙏🙏- 5月18日

Muuたろ
たぶん、保湿すると
血行がよくなって余計に
かゆくなるって、わたしの
病院の先生はいってました!
妊娠によるかゆみ辛いですよね!
わたしもめちゃくちゃかゆくなってほんとうにしんどかったです。不思議と顔にはかゆみ、湿疹でてなかってりしませんか?
妊娠によるものだと
血行がよくなるとあれなので
お風呂の湯船もはいらない
ほうがいいと聞きました😭
たぶん、ステロイド系が
1番マシにはなるかもですね!
わたし、お腹以外はステロイド
ぬってました😱
-
り
お返事ありがとうございます✨
顔などには出来てなくて、それ以外の部分が見事にブツブツで😢😢💦
やっぱり湯船入らない方がいいですよね…湯船に浸かるとひたすら掻きむしってます😅- 5月18日
-
Muuたろ
お風呂上がりに、気合いいれて全身にお薬塗って、よし!これで大丈夫なはず!って思ってたら、お布団入って温もってくると、全身かゆくなってきて、掻きむしってたの思い出しました😭かいてもかいてもかゆくてみたいな😭
わたし、冬だったので余計やばかったです笑
手が届く位置なら、かゆくなったら保冷剤等で冷やすとマシになるってきいて、気休めですが、冷やしたりしてました!
代謝がよくなる=血行がよくなったりするとかゆくなるので、かゆみを感じる場合は、足なら、水をかけてみるとかするといいかもですね😱😱
わたしは中期にあって
後期にはいるにつれ治りましたが😭
妊娠線でてますか?
皮膚がひっぱられてかゆいのもあるのかもしれないですね😭- 5月18日

toukko
私も一人目の時、あまりの痒さに我慢出来なくて泣いていました>_<
ステロイドはなかなか効かなくなるし広範囲だと塗りたくないし。
因みに、妊娠前から蕁麻疹、花粉症ありました。
アルテニーニというよもぎのローションがスーッとして気持ち良かったですよ。少し高いですが産後赤ちゃんにも使える天然成分だし。。
Amazonで買えます。
痒みは地味に辛いですよね。
皮膚科の薬はステロイド以外あんまり効かなかったです、あまりの痒さに滲みるほうがましと、キンカンとか塗ったりしてました>_<
早くおちつきますように!
り
お返事ありがとうございます✨
皮膚科に行く前まではお風呂あがりに
保湿したりはしてました!!!
でも、それで全く良くならなかったので
ここで相談し皮膚科に行ったのですが
皮膚科もダメでした(´;ω;`)⤵️
何が原因なんでしょう😭
ストレス溜まりまくってやばいです…