
生後23日の赤ちゃんがミルクを飲んでいる最中にうんちをし、げっぷをさせようとすると寝てしまいます。うんちを替えると覚醒し、再度眠るのが難しくなります。うんちが出るたびに気が重くなり、すぐ替えた方が良いのか悩んでいます。
生後23日です。
最近はミルクを飲んでる最中にうんちをよくします。げっぷをさせようとすると、その最中に寝てしまうのです。
うんちをかえると覚醒してしまい、その後眠るのが難しくなります。夜はそういうことの繰り返しでなかなか寝付けません。うんちはでる度にすぐ替えた方がいいのは分かっていますが、また眠れなくなるのではないかと怯えてます。
すぐ替えないとかぶれますよね?
うんちがでる度に落ち込みます。
- ぴんちゃん(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子供によるとは思いますが、ゲップさせないと吐きますか?
うちは吐かなかったので、ゲップは最後。(しないことも多々ありで、どうせオナラで空気は出ます)
ミルク飲んでうんち出る→飲み終わってすぐ変える→ゲップさせるorそのまま寝る
にしてたり
最悪、寝た後にそーーっとうんち変えたりしてました笑(成功率3割くらい笑)
うんちはすぐ変えないとすぐ真っ赤に被れます!うんちはアルカリ性なので。
コメント