
確定申告が初めてで不安な女性が、税理士に代行を依頼した経験や、簡単にできた意見を求めています。忙しくて手を付けられず、2万円の代行費用についての意見も知りたいとのことです。
確定申告が苦痛すぎます😭😭
あまりいないかなとは思うのですが…
住宅ローン初年度の、住宅ローン控除のための確定申告を税理士さんに代行依頼した方いらっしゃいますか?
もしくは、確定申告なんてちんぷんかんぷんだったけど意外と簡単にできたよ!みたいな意見があればそれも大歓迎です!
去年家を買ったので今年確定申告をしなければならないのですが、会社員なので今まで確定申告なんてしたことがなく💦
馴染みがなさすぎてちんぷんかんぷんです😂
加えて、1月2月といろんなことが重なって忙しすぎて、確定申告のことはずっと気になりつつまだ何も手を付けられていません😭
ある程度は調べましたが、それだけでもう嫌になってきました🥹
締切までに平日休みもほぼなく、法務局やら市役所で書類を取得したり、税務署に出向いたりする時間もなかなか取れないので、いっそ代行サービスに丸投げしちゃおうかと考え始めました💦
2万円前後で依頼できるみたいですが、みなさんなら2万円も払うのはもったいないと思いますか?
私たち夫婦はどちらも面倒臭がりで、お金を払ってでも楽したいタイプなので、2万で全部してもらえるならお願いしたいなぁと思ってしまっているのですが…😂
実際やってみると意外と簡単で、2万も払うなんて!!みたいな感覚だったりしますか?
元々個人事業主で税理士さんと関わりがあったとかだとその延長で住宅ローン控除もお願いした…というのは結構聞きますが、会社員の人たちはみなさん自分で頑張ってるんでしょうか😂
- ⋈(6歳)

退会ユーザー
年末調整はされてますか?住宅ローン控除だけなら5年はできるので急がなくてもいいと思います🙌🏻(しないと来年も確定申告することになりますが😭💦)
あと源泉徴収票をスキャンして数字があってるか確認と、請負契約書等の項目入力、書類提出するだけでした!
もし年末調整されていないなら3/15までに申告しないといけないかつ生命保険料控除や地震保険控除等自分で計算して入力しないといけないので、税務署でやり方教えてもらうか無理なら税理士さんにお願いするかもです😂

ナナリ
調べると難しく見えますが、e-tax開くとそうでもないです!
❓マークを押せばどういうことか解説してくれます!
とりあえず開いてみて手順通り進めて本当にダメならやめて依頼するのがいいと思います!
会社員として働けてるなら、きっとこれもやってみれば大したことないはずです!
これにお金払うのは正直勿体無いので、それなら2万円払って美味しいご飯でも食べて欲しいです😣💕

ママリ
税務署で教えてもらいながらやりましたが、思ったより簡単ではありました!ただ自分で初回からe-taxは無理だなって思った記憶です😂(うちは連帯債務なのでややこしくて💦)
税務署に行く時間もなくてお金払うの惜しくのないのであれば、全然頼むのいいと思いますよ!!時間をお金で買うのも大事ですよね🥹🫶🏻

はじめてのママリ🔰
初めてだったので、何もわからず言われた書類だけ用意していったら、すぐできました
係の人はとても親切で、どこに何を入れるか、計算などもつきっきりでやってくれるので難しいことは何もないです😊
お金を払ってでも楽したいなら、2万は全然安いと思います

はじめてのママリ🔰
昨日の夜、3時間ちょっとかかってどうにかe-taxでしました💦
旦那さんのを代わりにしたので、何だか税務署には聞きづらく、何にしろ仕事で行く時間もないので、どうにか自力でやろうかと😵
訳わからな過ぎて、YouTubeで税理士さんがスマホで操作する場合の動画を載せてくれているのを探して、それ見ながらどうにかできました!
還付金すごく少なくて調べたら、去年は定額減税があった為にみんな少ないようです🫠
なので税理士さんに2万払うのは勿体無いかもしれません😭

きら
必要なものは、契約書とか登記簿、銀行からの残高証明書(他にもありますが割愛します)なので、基本的に全部引渡しの時までに貰っていると思います!
なので法務局、市役所に行く必要ないかとおもうんですが💦
何かを無くしてしまっていたらしょうがないですが…
ちなみに、今日は日曜日ですが税務署によっては特別に申告会場を開けているところもあります。
予約が埋まっている可能性もありますが、もし間に合えば書類を全て持って駆け込むことも出来るかと🏃💨

てよ
私は自分でしましたが自営業で毎年確定申告してるので…それでもまあそれなりに、やり方調べて書類見て入力して、と手間ではありましたよ。
二万なら私なら依頼しますかね〜
良心的だと思います。

はな
今日まさに申告会場行ってきました!(マイナンバーカード無いので会場行きました)
今日だったのでもう遅いんですけど、1日だけ土日に確定申告会場がやってる(地域によってはやってないところもあるみたいですが)のでうちも平日は厳しいので、予約して行ってきました。
会場行けば教えてくれる人いるし、少し混んでる日でも2時間〜くらいで終わるので2万払うのはもったいないぐらいの作業ではあります🤔
もし半日休暇でも取れれば、予約していくといいかと思います。
それか、すぐ還付されなくてもいいならローン控除は確定申告時期じゃなくても大丈夫なので、時期ずらして空いてる時に税務署に相談するのもありかと!
コメント