
コメント

あー
ワッペンを縫い付けるなら
丈夫なのかな?と思いますが
アイロンするだけだと剥がれやすいかもしれません💦

はじめてのママリ🔰
帽子につけてるワッペンは徐々に剥がれていきます(꒦ິ⌑︎꒦ີ)しかものりの跡?が汚くなってくるので、服でも同じ感じになるんじゃないですかね😭
保育園着なんてかぶっても名前さえ書いておけば特に困ることはないし、ワッペン買ってきて貼る方が大変な気もします😂
-
はじめてのママリ🔰
スモックとかにワッペンつけなきゃいけないので、だったら何枚でも一緒かなーと思ってましたが、やはりとれやすいんですね💦服で洗濯ガンガンしたら余計取れるかもですね💦
ありがとうございます!- 3月1日

ままり
服じゃなくて帽子や布団カバーに縫い付けました。
服も2着くらい付けたのありますが、基本的にアイロンだけだと取れるので洋服につけるならミシンで縫う必要がありますよー。
-
はじめてのママリ🔰
やはり洋服だと厳しそうですね💦ありがとうございます😂諦めます😂
- 3月2日

♡なな♡
保育園によっては剥がれた物を口に入れて誤飲事故などに繋がるから禁止のところもあるので、事前に確認した方が良いかもです⭕️
-
はじめてのママリ🔰
帽子などにはワッペンつけろとむしろ言われているので良いのかなとは思うのですが…色々面倒なのでやめて起きます😂ありがとうございます!
- 3月2日

さくら🍯
私は可愛い大きめのボタンを縫い付けていました👀
ボタン禁止だったらだめですけど、誰とも被らないしわかりやすかったししっかり縫い付ければ取れないので途中で縫い直す事なく卒園しました😊
-
はじめてのママリ🔰
ボタンも可愛いですね!
でも結局何枚も縫うの面倒なのでやめておきます😂ありがとうございます!- 3月2日
-
さくら🍯
結局何にしたのか気になります笑
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえずシンプルめなTシャツを色んなところで買おうと思ってます 笑
もう被りを気にしても仕方ないか~と思って😂- 3月2日
はじめてのママリ🔰
なるほど…全部縫うのは面倒ですね😂ありがとうございます!