※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目の妊活を考えているが、風疹抗体検査をすべきか悩んでいます。1人目の時は抗体が32倍ありました。検査は自費で、ワクチン接種の補助は市から出ます。検査せずにワクチンを打つ方が経済的でしょうか。アドバイスをお願いします。

【2人目 風疹ワクチン】

1人目妊娠した時の風疹抗体は32倍でした。
(一年半前あたりの検査です)
夏頃から2人目妊活を考えているのですが
風疹の抗体検査はすべきでしょうか。

うちの県は妊婦健診で一度でも検査していると
助成がないので検査は自費になります。
市からはワクチン接種の補助はでます。
検査にもお金かかるなら、検査せずワクチン打っちゃった方が金銭的にもいいのでは、と思ってしまいます。

1人目は32倍あった
ワクチン打つにしても、検査しなくてもいいのか?
の観点から悩んでおります。

アドバイスください。

コメント

ママリ

どちらにしろ2人目妊娠したら検査すると思いますが、その前に検査しておきたいっていうことですかね🤔?

わたしは前回32倍、今回の妊娠で16倍でしたが、医者には「16の次が32だから、32ないと16に含まれるから、この数値なのかも。よっぽど東京とか行かない限り大丈夫」と言われました😅

私は田舎住みで車通勤だし、混んでるところに行くとしてもスーパーとかレジャー施設くらいなので良いですが
都会住みとか毎日満員電車での通勤とかなら、心配なら検査してもいいのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    妊娠後に低値わかってもワクチン接種ができなくなると思い、妊娠前に検査検討してます。

    なるほど、、、、
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます😊

    • 3月2日