
コメント

ゆんちゃん
本当に世の中お金ですよね、
働いても働いても消えていきますよね、
外食もお値段気にしながら食べちゃうし
外食以外でも
北海道民な事もあり冬は雪が苦手なので
室内遊びになるとお金かかるしで
でもお金にケチケチした
楽しめるものも楽しめないしな〜
どうしたものかと毎日頭を抱えてます😢

ちゃんちー
外食しなくなりました😭
今育休中で世帯収入下がってて、ほんとお金ないです🥲
嫌な世の中ですよね!
-
はじめてのママリ
ほんとですよね!育休中悩ましいほど貯金の切り崩しでした🫠
嫌な世の中です。変わるんですかねー- 3月2日

退会ユーザー
マクドナルドでさえ高くて行かないです😇
家で白米炊いて納豆とお漬物で食べる方が幸せって思うようになりました笑
-
はじめてのママリ
わかります!マック行かないです。普通に高いです🫠
お金使わないで生活できてる時の方が安心できてる感じします😭- 3月2日

はじめてのママリ🔰
わかります!!我が家も付き合ってた時から外食が最大の楽しみでしたけど、今マックですら高って思います。そして使っちゃった…って思うとこも一緒です。もうほんと石破無理。次絶対選挙行くしかないです!
-
はじめてのママリ
一緒ですね!!!せっかくの楽しみがこんな形で、、辛いです。何も楽しみがありません。何をするにもお金、だけど収入は減る一方。
選挙大切ですね!!- 3月2日

りりり
メリハリが大事です!!
我が家は節約して外食の時は気にせず好きなもの食べます
ただ1万は高額ですね..😅
-
はじめてのママリ
旦那も私も飲むのが好きなので、毎回余裕で一万いきます💦
最近行ってなかったので、なんか出費をしてから行かなきゃよかった、、に変わってしまいました。- 3月2日
-
りりり
あー それは掛かりますね😅
うちは私も旦那も飲まないのでお酒代もかかりません😅
でも外食だしたまにの楽しみにしましょ!!- 3月2日

はじめてのママリ🔰
本当に何もかも高くなりましたよね。
家族4人でちょっとそこの焼肉dinner行ったら2万近くしてしまい。
うちも夫婦でお酒は必ず1人2〜3杯は頼むので高いです。
いつも行っていたラーメン1杯880円のお店が値上げで1000円になりました。
賃上げもそれ以上してくれないとキツいですね😨
-
はじめてのママリ
本当ですよね。大好きな保育士の仕事をしていますが安月給なので転職も考えないとなと思っています。
賃上げ、、いつになったらするんですかね。- 3月8日
はじめてのママリ
ほんとですよね!
毎日頭を抱えちゃいますよね、、今週は節約と思ってもやし買いに行ったらもやしコーナーだけ売り切れでした。みんな考えることは一緒なんですかね笑