
子どもの服装について、フォーマルな服がこれで大丈夫か悩んでいます。親戚は堅苦しくない人ですが、他の選択肢も考えています。どう思いますか。
急なお葬儀、子どもの服はこれで大丈夫でしょうか?
近しい親戚が亡くなり、子どもも連れてお葬儀に行くことになりました。
写真の服が手持ちの息子の服の中で1番フォーマルな服なのですが、シャツは手持ちがストライプとドットなのでタートルネックにしてみました💦
他に家にあるものでいうと黒いトレーナーと黒いパンツはあるので、そちらの方が場には馴染むかも…?🤔と悩んでいます。
そんなにあるものでもないし、サイズも変わってしまうから失礼でなければこれで行きたいのですが…必要なら明日の朝に買いに走りたいと思います。
親戚はそんなに堅苦しいひとや格式を重んじるタイプではありません。
経験がある方、よかったらご意見ください🙇♀️
- しましま

みにとまと
子供は制服か、制服がなければ黒っぽい服で大丈夫ですよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
良いと思います!

ままり
黒の服とズボンでいいと思います!!

chichi.
大丈夫だと思いますよ!
我が家も黒カーディガンに黒のチノパン、黒のジャンパースカートとブラウスで参列しました!

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います!
お葬式ではなく法事でしたが、マインクラフトのTシャツで来た子がいました。
うちの親戚はみんななんとも思ってないと思います。
自分の子だとすごく服装とか気になりますが、案外他の人はなんとも思ってなかったりしますよ。

しましま
みにとまと様、はじめてのママリ様、ままり様、chichi.様、はじめてのママリ様→まとめてのお返事で申し訳ありません。大丈夫と言っていただけて安心しました。回答ありがとうございました!
コメント