
コメント

ぱくぱく
1歳6ヶ月くらいからだったと思います!
大きいと保育園ではダメなので、入園当初は80サイズにしてました☺️
秋までの着回しは考えず、その時だけと思って西松屋で買いました!
先のサイズは保育園では駄目だと思います!

姉妹のまま
体型によると思います!
次女はまだ80cmです☺️
-
りん
2歳すぎても80着れる子も居るんですね!ありがとうございます!
- 3月2日

ママリ
保育士してます😊
そして、我が子も4月から保育園です🫣🩵
お子さんにもよりますが、意外と秋口まで80着られる子もいますよ🫶
今着ているロンパースが80でぴったりなら
春先は80で揃えてあげた方がいいかな?と思いました🙂↕️
裾や袖口が長いと
転倒などの怪我につながることもありますし
何より袖口が長いと折っても折っても元に戻る😂
そしてすぐ汚れる😂洗濯増える!の
負の連鎖です😂😂😂
感染症なども初めはもらいやすいので
6枚ほど80の長袖(園の着替え予備で持って行く数にもよりますが...)
あとはぶっちゃけ半袖で遊ぶことも多くなると思います🤣暑いので🤣朝晩は、カーディガンや薄手の上着で凌げることも多いかな?と思います🥰
-
りん
いろいろストレスも多そうなので80で最低限の枚数揃えようと思います🤣
感染症…まだ一度も熱出したりしたことないので、熱も嘔吐も恐怖です🙃🙃🙃
確かに半袖すぐ着るようになりそうですよね!近年、暑くなるのも早いですし、、!!- 3月2日
-
ママリ
脅かす感じになってしまい、すみません🥲でも、ほんとにあるあるなので🥹
我が家もつい先週、初めて胃腸炎になりました🫨🫨🫨あれはもう体験したくないです😂
そうなんです😭💦今日もめちゃくちゃ暖かかったですし😳
歩いて行動範囲も広がるので
👶🏻ちゃんも汗かきますし🤣
保育園デビュー、共に闘いましょ🤣🫶- 3月2日
-
りん
全然です!保育園の洗礼にはもうずっと怯えてます🤣笑
子も頑張るし私も頑張るしかない!の気持ちです〜🥹闘いましょう!!- 3月4日

S
~3歳くらいは1年で約10cm身長伸びるようです💡
なので、その時期は毎年同じ季節にサイズアップです👍
上の子は、入園が1歳0ヶ月の身長71cmだったので大きめの80で揃えていて、1歳3ヶ月ころ、身長75cmで80がちょうどよくなって、2歳3ヶ月の身長84cmの時に90にサイズアップしました🙆♀️
-
りん
初めて聞きました!とりあえず身長80はまだまだなので、80サイズで揃えます!
- 3月2日

メル
下の子は小柄な方ですが80着てます!
たまに姉のお下がりの90も着せますが、まだ少し大きくて袖は折ってたりな感じです(●'w'●)ブカっと着せる分には問題ないので普段使いにはできますが保育園となるとブカブカはNGだったりするので2歳手前くらいからが活躍する感じかなーと思っています
-
りん
ブカブカだめそうだし子供も動きにくいと思うので、80で買うことにします!子供によっては、思ってたより80着れる期間長かったりもするみたいですし☺️
- 3月2日
りん
やっぱブカブカあんまり良くないですよね😇
ワンシーズンと思って選びます!