

はじめてのママリ🔰
取り敢えず満遍なくロンT、Tシャツ、薄手のトレーナーがあると良いと思います😊
肌着は半袖、靴は出来れば2足あると良く、上着はフードが取り外せるウィンドブレーカーがあると良いかと!

ぷにか
保育園で働いてて娘も保育園通ってます👧🏼
トップスはロンT
トレーナーは不要
肌着は半袖かタンクトップ
上着は薄手の上着
靴はとりあえず1足
で大丈夫です!
早くて4月後半〜5月には室内だと半袖で過ごすので(登園時は半袖+薄手の上着)半袖ももう用意して良いと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
保育園職員さん!ありがとうございます!とても参考になります☺️
肌着はボディスーツのものではなくセパレートのものが一般的でしょうか??- 3月1日
-
ぷにか
セパレートの方がいいです😊
ボディースーツのようなものはうちの園だとNGです🥹- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます!☺️
- 3月1日

カグラ
4月に入園した頃は半袖の肌着に長袖のロンTにシャカシャカの上着を着て行ってました!
靴は2足用意して保育園用とお休みの日用にしてましたが、すぐサイズアップになってしまうので今は1足で回してます笑
長袖肌着は来冬まで不用かと!
それよりすぐ暖かくなると思うので、半袖Tシャツ、タンクトップの肌着もすぐでなくてもあると良いかと思います😊
コメント