※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻
ココロ・悩み

離乳食について相談があります。生後10ヶ月の娘の食事量や今後の増やし方について教えてください。

離乳食についてです🍚
生後10ヶ月になった娘がいるのですが、今離乳食は3回食で1回大体200g〜210gくらいです。
食後のミルクは無しで、15時と寝る前に200ml飲ませてます🍼
1人目だしママ友もいなくて相談できず、普通量が全く分からないので問題ないか教えてください🥲
今後どんな風に増やしていけばいいのかも教えてくださると嬉しいです!

コメント

ぷにか

保育園で給食つくってますがご飯の量もちょうど良いです🙆‍♀️
今後は15時のミルクをおやつに変えて寝る前無くして卒ミで良いと思いますよ🥰

  • 👶🏻

    👶🏻

    返信ありがとうございます!
    安心しました!この調子で頑張ります😊

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

同じ感じです😊測ってないですが250gくらい食べてます。
夕食で満足できて、寝る前のミルク飲まなくなったので、麦茶を自分で飲んでます。うちの子はなぜか自分で飲むとがぶ飲みするんで笑
最後オヤツミルクだけになったんですが、飲んでも満足しなくてミルクがただの水分と化したので、卒業しました!9ヶ月半くらいの話です😊参考になれば!

  • 👶🏻

    👶🏻

    9ヶ月半で卒ミ凄いです😳
    分かりますうちの子もなぜかがぶ飲みでコップに入れた分は絶対全部飲み切ります🤣
    まずはおやつミルク卒業目指して頑張ります🍼.・*

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる喜びや満足感を早くから知ったようで、二回食から食後ミルクも拒絶だったので…ミルクあげても30分後とかでお腹すいた様子だったので、もう満足できないんだろうなと思って卒業にしました!
    おやつにわりとがっつりしたものあげちゃって(バナナとかスティックパンとか)、おやつとミルク半分ずつにしてみてはどうでしょう😊

    • 3月3日
  • 👶🏻

    👶🏻

    半分ずつしてみるのは思いつきませんでした!!
    ありがたいですやってみます😆

    • 3月5日