※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。希望園が空いておらず、他の園も問題が多いです。認可外に入れて待つべきか、どの園に入れるべきかご意見をお聞きしたいです。

保育園についてご意見お聞かせください🙇🏻‍♀️
家庭の事情により、2月末で退職し
今の地域に引越してきました。
仕事も早く始めたい為、1歳4月入園希望でしたが
二次調整でもダメでした。
希望園以外で空いている園がありますが、
・副園長が虐待で実刑判決を受けた、園長変わらず(副園長は園長の娘、家からは近い)
・布オムツの園(分園のため、3歳から遠くの本園へ)
・年中半袖半ズボンの園(家から遠い)
といった感じでなかなか希望変更に踏み切れません💦

認可外には特に上記のような点がないので
空きがあればとりあえず入れて
今後希望園の空きが出るのを待つのか、
ただこの状況では空きもなかなか出ないでしょうから
何かを諦めて上記認可園のどれかに入れるか...

皆さんならどうされますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士として、認定こども園にて勤務をしていますが
上記の認可園は個人的にはやめた方がいいのでは?と思ってしまいます、、
特に1つ目の実刑判決の園😵
リスクが大きそうに見えちゃいます。
私なら、3歳までは認可外に入らせて
3歳のお誕生日がきたら、幼稚園の満3歳クラスに(預かり保育などを使う)とかを視野に入れるかな?と思いました😵

  • モカ

    モカ

    保育士さんからのご意見、参考になります🙇🏻‍♀️
    1つ目の園、建替えて外見だけは綺麗にしてるのでそれも不信感あって...笑
    私もそうしようかなという気持ちの方が大きかったので、認可外が空いてるか早速問合せてみようと思います!
    ありがとうございます🥰

    • 3月1日
ゆずなつ

そんな園にわが子を預けたくないので4月入園は諦めて途中入園の申請するか来年度からの4月入園を目指します😣

  • モカ

    モカ

    私も同感です😢妥協しない方向で考えようかなと思えました!
    ありがとうございます🥰

    • 3月1日