
コメント

れ
障害も分かる範囲のものが有れば教えてくれるハズですよ〜
私はその時に性別分かりました😊
いつもより長めにエコーしてもらえるって感じですかね!

まる
エコーを細かく見てもらえます!
どこどこが何センチっというのを
細かく言ってくれるのですが、
それ以外にも先生は色んな細かいを
見ているみたいですよ!
私にはわかりませんでしたが、
看護学生さんが実習に来てて
ここがこうなっててこうだから良くて
こういうとこも見てますみたいな
私には本当にチンプンカンプンでした(笑)
なのでん?となることもあるとわかると思います!
-
ry
普段のエコーと変わらない感じなんですね!
なにかちょっとでも異常があれば言ってほしいですけど、先生によって言わない場合もあると聞いてちょっと不安です😅
ありがとうございます!- 5月18日

退会ユーザー
心臓などの臓器がちゃんと機能しているかと言うのを見てたはずです🙂
一応そこで見て内臓に障害があるかないかは教えてもらえると思いますが、私が通ってた産院ではそれを録画して専門の小児科の先生に見てもらい、きちんと検査して次回の検診時に結果報告って感じでした!
見た目の障害というよりは、中身の障害の有無って感じだと思います🙂
-
ry
内臓の障害があれば教えてもらえるということですね
とても精密で嬉しいですね!✨
ありがとうございます!- 5月18日

ハナ
うちの参院は任意での検診でプラス料金がかかりました!初期、中期、後期と3回できて、それぞれ1万円です。後頭部に厚みがあるとダウン症の可能性がある等エコーでわかる障害があり、成長に異常がないか普段のエコーより詳しく見るそうです。この間初期のを受けましたが専門の先生が15分くらいかけて見て下さいました。中期になると4Dで顔も鮮明になってくるので口唇口蓋裂等の異常もわかるそうです。
-
ry
そうなんですか!
そんな細かいところまで15分も見てもらえるんですね👀
私の通っている病院は4Dが予約制で、検診の日たまたま予約がいっぱいいっぱいで予約とれませんでした…💧
ありがとうございます!- 5月18日

たろきち
他の方も仰るように長めのエコーです( ˊᵕˋ* )
いつもは心音と大きさくらいしか見ないと思いますが、もっと細かくエコーでわかる事を診てもらえます( ˊᵕˋ* )
脳が右脳左脳と別れてる、心臓も4つの部屋に別れてるなど…。
障害の有無も全部が分かるわけではありませんが心臓に穴がある、身体に浮腫があるなどは分かると言われました。
もちろん見え方もあるので確実ではないらしいですが。
私もこの時性別が分かりました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
ry
ちゃんと見てもらえるんですね😌
え、脳のそんな細かい部分まで見えるんですか??すごい笑
そーなんですね!
ありがとうございます😊- 5月18日
ry
そうなんですね!
お股のエコーまだ撮ってもらってなくてとても楽しみです🙈
ありがとうございます!